須賀港
2012-06-29 | 生活

ミニベロ乗って平塚の須賀港へぷらっとね。
平塚駅から自転車ならすぐ行ける。


水の色は何ともいえないグリーン系でキチャないです。
ゴミも結構浮いてる。
釣りしてる人もチラホラ、ここでやるのは釣り堀みたいな感覚になるんじゃないかな。
シーズンになれば、ハゼとかセイゴとかかね?
ここは汽水だから何が釣れるかわかんないから面白そう。
他の人のブログでフナ釣れてたし(・∀・)

今度は土手をおりてって相模川のほうへ。
東海道線の平塚と茅ヶ崎の間、眼前に広がるおなじみの場所です。
人もいないし、カラスがテケテケ歩いてるくらいで本当に静か。
江の島ほどじゃないけど、鳶も飛んでたりする。

この流木がいい感じの椅子になります。
腰掛けて、相模湾のほうをボ~ッと1人で眺めるのが好きだな。
結構端っこのほうまで歩いたけど、ルアー投げてる人が何人かいた。
多分、シーバス狙ってると思うんだけど、ここ釣れるのかなぁ?
数年前までは、結構な人気ポイントだったけど、釣り人多すぎてスレちゃったって
聞いたことがある。
数少なくても出る可能性があるなら自分もやってみたいけどな。
早朝か夜じゃないと難しいだろうね。


チャリ漕いでるとすぐにお腹すくから、近くにあるデニーズの海岸店へ。
牛フィレステーキ食べたけど、まぁまぁでした。
小さいから量食べたい人は物足りないだろうけど、自分はこれくらいでも満足。
1200円なら上等って感じです。
ブラウンソースって、デミグラと少し違うんだけど柔らかい肉によくあってるなぁ。
相模川→デニーズのコースはしばらくハマりそうな感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます