
クリスマスローズ
ステキな名前ですね!「クリスマスローズ」 今は、もう2月下旬だけど?「クリスマスローズ」...

福寿草
「スプリングエフェメラル」”春の妖精”という言葉を、ある雑誌で知りました。 早春のつかの...

散歩道・・・・
まだ、2月だというのに・・・・ 今冬の青森市内の積雪量は、0センチ!すごい驚きです。 ご...

青森の夜景Ⅱ
ここは、中央に位置する三角の建物 青森県観光物産館(通称:アスパム)と青森港を東西に結...

春の日差しを感じて
ここは、十和田湖畔休屋です。 太陽光が湖面に反射し、キラキラと、とてもまぶしく感じまし...

クリスマスローズ、買いました!
クリスマスローズは下を向いて咲いてます。 じっと見ていると、とても質素で、そして控えめな...

八甲田十和田ゴールドライン
この道路は、八戸市へ向かう途中、国道394号です。 青森市内から八甲田山を経由し八戸市...

この花に逢いたくて・・・
雪解けとともに芽吹き花を咲かせる野草たち・・・ スプリングエフェメラル(Spring Ephemeral...

白鳥の北帰行
白鳥の隊長が、隊員を見事引っ張ってます。 その方角は、もしや青森市内????(ここは、...

津軽弁で、「ばっけ」と呼びます!
スプリングエフェメラル(Spring Ephemeral) まだ春浅い頃、野山で目に付くのが「ばっけ」で...