青い森の贈り物

八甲田・十和田ゴールドライン

 
春到来のニュースです!

冬季間、閉鎖中だった、八甲田・十和田ゴールドラインの除雪作業が、今日完了したそうです。

毎年のことですが、今の時期、青森側(酸ヶ湯)と十和田市側(谷地)から除雪を行い、4月1日の一般車両の通行を目指すものです。

ちなみに、標高が最も高い笠松峠付近の積雪が平年より低く、約5メートル程度だそうです。

なお、29日~31日までの3日間、恒例の「八甲田ウォーク」が開催されます。
ウォークですから、雪の回廊を楽しみながら歩くのですが・・・

コメント一覧

青い森から
920_375さんへ
こんにちは

例年、八甲田十和田ゴールドラインに春を告げるものです。

雪の回廊は、4月1日に一般車両の通行ができ、その前の3日間は、歩いて回廊をたのしむイベントがあります。ちなみに、八甲田ウォークといいますが!
920_375
雪の回廊
http://blog.livedoor.jp/k_920_375/
おはようございます。

除雪作業も済んで八甲田山も、春近しでしょうか?

例年より低いといっても5mもある回廊を歩くとは、凄いですね。
青い森から
manさんへ
お晩です。

せっかくの休みでしたが、時々雪の舞うあいにくの天気でした。

雪の回廊は、圧巻ですが、今年は、いつもより少ないそうです。八幡平アスピーテラインも自然がとっても豊かなところですよね。もちろん、たくさんの温泉も魅力!
man
回廊
今朝の新聞に、八幡平アスピーテラインの除雪の様子が載ってました。
今年は1mほど低い、5mの回廊だそうです。
八甲田ウォーク、いいですね
回廊が見れる時期はいつも仕事が忙しくて、結婚してから行ったことないの。
行きたいなあ~。山のひんやりとした空気を思い切り吸いたいです
青い森から
花さんへ
お晩です。

楽しいですよ~!って、ただし、雪の回廊を楽しまれる目的ならですが?!

さすがに5メートルの高さだと、ただ白い雪の壁を見るだけですが。
http://hanaumiyama.cocolog-nifty.com/blog/
こんばんわー
八甲田ウォークって楽しそうですね~
今日の新聞にそちらではガソリンを15円値下げ
って載ってました。いいですね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しぜん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事