goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

キュウリのポット替え

晴れ間が続く青森県内、今日も20°越えの暖かさ。

毎日忙しく農作業に関わっています。

特に、今年はいろんな野菜を種まきから始めました。

 

そのひとつがキュウリです。

昨年まで苗を購入し育ててきましたが、今年は種からの挑戦。

さて、今月初めに種蒔きした20粒が全て発芽し双葉になるまで育ちました。

発芽率100%。

蒔いた時は、プランターがとても広く大きく感じましたが、今や所狭しとなった感じです。

 

このまま、本葉が出るまで育てると、プランターが更に狭く、キュウリにとって窮屈になると考えポットに移し替えることにしました。

※細めのショベル

根を痛めないように、ひとつひとつ丁寧にショベルで掘り上げていきます。

そして、次々とポットに移し替えていきます。

なかなか、根気のいる作業ですが、無事終了しました。

すくすくと育つことを願いながら。

本葉になったら、次は農地に移植となります。

植替えや移植時とても気を使います。

 

収穫までは道のりが長いですが、苦労でもあり楽しみでもあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やさい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事