見出し画像

青い森の贈り物

除雪機、初稼働

12月に入り、雪の日が続いています。

そして、昨日は、一晩で一気に雪の量が増え大雪となりました。

この先も雪の量が増えることが予想されます。

ということで、休みをいただくことにしました。

もちろん、雪片付けです。

 

家の周り、道路に面した小さな青空駐車帯、そして小屋へ通じる小道の確保です。

雪といえば、今シーズン初の除雪機の登場。

初稼働です。

3年前に買ったバッテリー動力式、とても軽く、持ち運びが楽、

満充電のバッテリーで簡単操作がメリットかな。

デメリットといえば、手押しのため、力が要ること。

 

前に進んでは、戻りを繰り返しながら雪を片付けていきます。

雪をひと所に吹き飛ばしていきます。

こうして、雪が積み上がっていきます。

雪の山は、雪国によく見られる光景。

12月、雪のシーズンは始まったばかりというのに、もう雪の山ができました。

明日は、この山となった雪を雪捨て場に運搬する予定です。

 

文明の力も借りながら冬を越します。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しぜん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事