goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一人の私

躁鬱おんなの独り言

チャレンジ1000円カット

2015年10月01日 | ひとりごと

そろそろ髪が伸びてきたんで、美容院に行かなくっちゃ。

だけど、カットしてもらってる間、担当の美容師さんとの

会話が苦手。 何を話したらよいか分からない、かと

言って無言の行も不自然・・。ほんと困ります。

 

それと、美容室専用のシャンプーだコスメだとセールストークが

イタイ。 私にはそれなりにお気に入りのヘアケア用品があるので

わざわざバカ高いサロン仕様のシャンプー必要無しなんだもの。

 

最近は、買わない客・・・と思われたらしく何も言わないかわりに

扱いが雑??ひがみかな。という事で、明日は1000円カットの

お店に思い切って飛び込んでみます。


香典返し

2015年10月01日 | こころ模様

予報通り、午後から雨がふりだしました。今朝から

凹凹状態で、そろそろ来るなと思ってましたが

 

来るといえば、田舎から先日送った書留に対して

香典返しが送られてきました。何の添え書きも無しw 

もう決定打って感じ。分かっちゃいても淋しいような

腹立たしいような複雑な心境です。寝た子を起こす

ようなことは御免被りたいんですがねぇ

 

 

 


ごはんのお供

2015年10月01日 | 献立覚書

<昨夜の献立>

いんげんの豚バラロール煮

ほっけの干物

小松菜と油揚げの煮浸し

シンプル茶碗蒸し

 

シンプル茶碗蒸しってのは、玉子豆腐の

熱々バージョンです。要は、具が無いって事で^_^;

それだけじゃアンマリなので、あんかけ仕様にします。

 

豚バラロールは、良いお肉が手に入った時しか

作りません。バラと言っても、赤みが程よく入っていないと

ギトギトになっちゃいますから。 メタボ要注意なのです。

 

それに、新米を買ったので土鍋で炊き立てを梅干で

いただきました。激うまーー 

あとは庭にぎっしり生えてたシソを収穫して、実を

塩漬けにしたのも香りがたかくて美味しかったなあ。

 

今夜は頂き物の海苔が大量に余ってるので

佃煮を作ります。 秋は白ごはんが美味しいですね