先週からバイト先の効き過ぎる冷房にやられて鼻とくしゃみが止まらなくなり,土曜のサブゼミも日曜の笛吹きもキャンセルして,半寝半起きの週末になってしまった.
熱が出そうで出ない+喉の痛みが残る中,今日はバイト.
で,最近ふと思い出した「チューブのしょうがでジンジャーティー」に賭けることにした.元ネタは友人・りんごの(かなり前の)日記.
チューブのしょうがを持参して,ティーバッグで入れた紅茶に投入.
すると,午前中に2杯ほど飲むうち,体が温まり,
熱っぽくてダルくなるのを経て,
いつの間にか喉の痛みも解消!
いや~感動.
生のよりも辛くなく,かえって飲みやすいかも.
マグカップ1杯に,小さじ2/3位?(けっこう入れる)
年がら年中カゼを引きやすいのだけど,これでちょっとは楽に乗り切れるかも!
さっそく明日は学校にも持ってこう,と思ったら
チューブしょうが,会社の冷蔵庫に忘れて来た!
アヤしがられないか心配…
とりあえず,
熱が出そうで出ない+喉の痛みが残る中,今日はバイト.
で,最近ふと思い出した「チューブのしょうがでジンジャーティー」に賭けることにした.元ネタは友人・りんごの(かなり前の)日記.
チューブのしょうがを持参して,ティーバッグで入れた紅茶に投入.
すると,午前中に2杯ほど飲むうち,体が温まり,
熱っぽくてダルくなるのを経て,
いつの間にか喉の痛みも解消!
いや~感動.

生のよりも辛くなく,かえって飲みやすいかも.
マグカップ1杯に,小さじ2/3位?(けっこう入れる)
年がら年中カゼを引きやすいのだけど,これでちょっとは楽に乗り切れるかも!

さっそく明日は学校にも持ってこう,と思ったら
チューブしょうが,会社の冷蔵庫に忘れて来た!
アヤしがられないか心配…
とりあえず,
