リカちゃんヴィドフランスver. 2008年06月20日 01時01分47秒 | 日記 前記につづき,探し物捜索のみちくさ. もう10年は前? バイトしてたお店のキャンペーンで作られたもので,好評すぎて増産したのか,不振で余ったのかは忘れたが,従業員が購入できるようになった. 仲間うちでもかわいい!と評判で,けっこう売れていた. レアさもあって,気に入っている. 自分がこの格好をしていたことはあまり思い出したくない. 箱のまま天袋から出て来て,久しぶりに出してみた. で,,,今夜の捜索は終了.
物持ちヨシ子さん 2008年06月20日 00時40分23秒 | 日記 捨てられない性分です. 中・高校の教科書などは大体あります. 大学の資料に至っては,講義のレジュメやノートまで取ってあります. 数年前に大学で発行されたある証書を探すことになり,ここんとこ毎晩自室の天袋や倉庫を捜索中. その過程で,思わぬ収穫が. 今度の日曜日に助っ人で出る演奏会があるのだけど,練習にずっと顔を出せずに未だ譜面が手元にない().下手したら,前日に初めて譜面を見るような状態. しかし,中学の頃のコンクール課題曲などなど「過去の吹奏楽譜面」がぎっしり詰まった袋から,その演奏会のメイン曲「PUSZTA」の譜面を発見! たぶん大学のときに練習曲として使ったもの. いやぁ,これで譜読みができる! 本番2日前だけど☆ ためこみ癖に感謝したくなる瞬間です さて,本命の「修習技術者」の修了証は,どこへ… 捨ててはいないと思うんだけどなあ…