11月12日 土曜日
天気:晴れ 水温:23~24℃ 透明度:15~20m
本日は風も弱く太陽が顔を出していたため、日中は日向ぼっこしているとあつ~い一日になりました(^^)v
海はとても穏やかな状態が続いています♪
ボートでは
引き続き良い透明度が続いています\(^o^)/
海に入った途端にビックリ!!
水底がうっすらと見えています♪
こんな時は下からあおってダイバーを撮るととても綺麗に写りますね(*^_^*)
生物では
新しく白色のベニカエルアンコウが見つかりました\(◎o◎)/!
今回の個体はアゴヒゲみたいのを付けたダンディーな個体です(^m^)w
1本目はすんなりと見つかりましたが2本目になると・・・
あれ?(゜◇。)?さっきまでここにいたのに・・・^^;
周りをキョロキョロと探すとオオパンカイメンとウチワの間に見事に隠れていました^^
隠れ上手な個体ですが、明日も確認できるといいですね(^^♪
そして
来年の年賀状として人気なのがハナタツです♪
沖の根では綺麗な黄色のハナタツ確認できています(*^^)v
少し写真が撮りずらいポジションにいますがとても綺麗な個体なので
年賀状には良さそうですよ(●^o^●)
ほかにも
岩の割れ目にはイレズミハゼとベンケイハゼなどのハゼが多く見れています(^^)v
両個体ともミジンベニハゼににておりとても可愛らしいですよ(*^^)v
そしてイレズミハゼは背びれの棘が延長しておりかっこいいポイントも持っています^^
少し写真は撮りずらいですが、是非チャレンジして見て下さい^^b
ムチヤギにはイボイソバナガニとムチカラマツエビが健在です!
イボイソバナガニは個体をサイズが大きく観察&写真が容易なのが嬉しいですね(^^♪
ほかにもムチヤギの先端と根元を行ったり来たりしているので少し待てば背景を青抜きにすることも可能です。
少しマニアックな生物では
クダヤギクモエビが確認できました\(^o^)/
毎年この時季に現われるのですが擬態能力が高く見つけるのに少し手間がかかります^^;
ですが、見つけた時の嬉しさは、ついつい水中でガッツポーズしたくなるもの♪←w
クダヤギクモエビの近くでは
ウミウシ界のアイドル
通称「ピカチュウ」ことウデフリツノザヤウミウシの姿も確認できました(^-^)
今日見れていた個体はとても小さかったようです。
明日もいてくれると良いですね(^^♪
浅瀬では
伊豆では非常に珍しいホシゴンベの姿も健在です\(^o^)/
ほっぺに赤いドットがあるのがとても可愛らしいですね(*^_^*)
ビーチでは、綺麗な水と温かいコンディションでの~んびりダイビングが楽しめました♪
とにかく水中散策が気持ちが良いです♪
ゴロタ上の魚たちの群れに囲まれふわふわと漂う!
ダイビングの醍醐味ですよね~
最高の状態でダイビングが楽しめています♪
マクロでは人気の個体たちが楽しませてくれていました!!
アイドルのヒレナガネジリンボウは元気にホバーリングをしている姿を見せてくれていました\(^o^)/
まだまだ臆病なので、見る時は優しく近寄ってあげて下さいね。
オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウは両個体とも健在!
ほぼ定位置で見れています。
どちらとも大きくなったとはいえまだまだ極小!
探すのには一苦労しそうです。
(写真提供者 ガイドゲスト 江崎様)
ホットスポットでは、またまた豊富なマクロな生物達♪
カミソリウオやハナタツ、イヤゴハタ、カイカムリ、カザリイソギンチャクエビなどなど、エース級の個体たちがズラリ♪
あっち、こっちと目がぐるぐる回るほどです(^^)
久しぶりに登場なのがキリンミノカサゴ!
小さな身体にひらひらの綺麗なヒレ。
被写体にはうってつけの存在です♪
(写真提供者 ガイドゲスト 江崎様)
他にもオキナワベニハゼやガラスハゼ、カスリハゼ、クサハゼ、ミジンベニハゼ、フタイロサンゴハゼ、イソバナカクレエビなどこれでもかというラインナップ!!!!
(写真提供者 ガイドゲスト 江崎様)
どこをとっても面白い!そんな黄金崎ビーチでした(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆