4月19日 火曜日
天気:晴れ 透明度:5~6m 水温:17~18℃
今日もスキっと晴れました~!
海はべ~ったり穏やかで、気持ちの良い1日でした\(^o^)/
透明度はちょっぴりダウン。。。ですが、マクロダイブをするには全然問題なーし!
ガッツリ潜って生物観察してきました!!
水中生物情報!!!
まずはー!!!久々に発見♪キイロウミコチョウ(^^)
去年はあんなにいっぱい見れていたのに、、、今年はかなり数が少な目!
見つけられると、かなりテンションの上がる存在です★
同じケーソンにはマドレラフェルギノーサがいっぱい!
。。。あまり可愛い感じのウミウシではないですね(^^;
黄色が鮮やかなミツイラメリウミウシもあちこちで見れています。
またにちょっとレアの白バージョンも見つかります(^^)
砂地にいる隠れ上手!!
トビギンポもあっちこっちで見れていますよ~
砂に隠れている姿がなかなか可愛いんです(*^_^*)
ガイドロープ沿いではマダイの幼魚がいっぱい!
大きく成長して、立派なマダイになるんだよー\(^o^)/
昨年からペアで観察出来ているコクテンベンケイハゼ!
今日は二匹仲良く顔を見せてくれました!
産卵とかしてるシーンも見てみたいな~
最近マイブームのタツノイトコ♪
今日は正面顔を狙ってみました!
ちょっとキツイ顔になっちゃいましたね(笑)
二枚貝を背負ってるヘンテコなヤツ!
カイガラカツギも見られました~
貝殻からハミ出している感じがマヌケで可愛かったです(^-^)
【アースディ★☆★☆ビーチクリーンアップ☆★☆★】
開催日 4月23日(土)
開催場所 黄金崎公園ビーチ
詳細はクリック
http://www.arari.co.jp/ivent2016/earthday2016.html
【参加者の皆様へ】
当日ご参加いただいた皆様へは、 感謝の気持ちを込めて、
「とん汁」の炊き出しや西伊豆町で管理運営を行っている温浴施設の招待券(¥600-相当)を配布させていただきます。
招待券は先着100名様までとさせていただきますので、配布分が終了した際にはご了承願います。
大好評のランチメニュー
「鍋焼きうどん」&「味噌煮込みうどん」
(木曜・定休日)
冬のランチメニューの大人気商品
「鍋焼きうどん」と「味噌煮込みうどん」
宇久須の名店「やぶ誠」さんのご協力の元、今年も黄金崎公園ビーチでご賞味いただける事になりました~!
ダイビング後の冷えた体に熱々の鍋焼き!
「激ウマ」です!!!
(^O^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー