天気:曇り→雨 水温:24~25℃ 透明度:8~13m
今日朝から曇り空。気温は上がらず、過ごしやすい1日となりました(^^)
たまにはこんな涼しい日があってもいいですね♪
海はべた凪!水温も透明度も上がって、夏本番らしい海になってきました(^O^)/
黄金崎生物情報!!!
まずはひっさびさの登場♪ハタタテハゼ\(^o^)/
個人的には黄金崎ビーチでは初めて見ました♪安良里のボートでは夏に見かけることがありますが、ビーチでは珍しいですね!
しかも4cmもないくらいのおちびちゃん(^^)たまらなく可愛かったです♡
先日、ハコフグの幼魚とお伝えしたこの子、、、やっぱりミナミハコフグっぽいです!(笑)
尻尾を折り曲げて、他のヒレを使ってクルクル泳ぐ姿がとても可愛らしいです♪
極小ガラスハゼにも出会うことができました~♪
1cmもないちびちびサイズ!!周りのポリプの中にスッポリ入り込んでいました。
体のスケ感も♪キラキラの瞳も♪サイコーでした(*^^)v
コガネスズメダイの幼魚にも出会いました!
この子も1cmサイズ!小さいけど、鮮やかな黄色が素敵な子でした!!
幼魚シリーズ最後はハナタツの幼魚!!
ハナタツはあちこちで見れていますね~(^^)
今の黄金崎ならほぼ確実にハナタツがゲットできちゃう感じです☆
子育て中のミジンベニハゼのペア。
7/6生まれの卵は、赤ちゃんのめが見えるくらいまで成長しています♪
今後、ミジンベニハゼのチビちゃんの登場も楽しみですね!!!
渋い色合いのササハゼも継続して確認できています!
まだ1匹しかいないので、どこからか相方がやってきてペアになるといいな~♪
ウイゴンベのおちびちゃんも元気に中層を泳ぎ回っていました(^^)
水温が上がっているので活発に活動しています!尻尾が意外と長く、キレイでした♪
最後はコウイカの仲間の子供!
砂地になりきってじ~っとしていました(^^)寝ているような表情が可愛らしいですね♪
他には、サンゴタツ、ウミテング、ネジリンボウ、フタホシキツネベラ、オキナワハゼペア、オキナワベニハゼなどが楽しめました~♪
本日のログ担当は前田でした(*^^)v
~~~お知らせ~~~
7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、
有料(1,000円/日)となります。
いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪
初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)