天気:晴れ時々曇り 水温:23~24℃ 透明度:7~8m
秋らしい爽やかな陽気に恵まれた安良里&黄金崎公園ビーチ。
日中は暑くて上着脱いじゃいました~♪(^^)
黄金崎公園ビーチ水中生物情報!!!
ちょっとずつ透明度も良くなっているので、群れている魚も良く見えるようになってきました。
今日はイサキの群れが綺麗でしたよ~。
砂地ではシラスの姿が確認出来ましたし、スズメダイやメジナの子供たちも増えたように感じます。
時折、密集して泳ぐのでカンパチでも周っていたんじゃないでしょうか。
新たにクビアカハゼを見つけました。
台風前は何匹か確認出来ていましたが、やっと1匹復活です。
海が落ち着いてきた証拠だと思いますのでこれからいろんな生物が新発見されると思いますよ~。
(^^)
岩場ではツノダシが優雅に泳いでいました。
南方種、時化を乗り越えてくれています。(^^)
ツノダシにカラーリングが似ているのはムレハタタテダイ。
台風前は30匹くらいで群れていましたが、今日見たのは合計で8匹くらいでした。
ムレハタタテダイの近所にいたのはミノカサゴ。
大きな胸鰭を広げてのんび泳いでいました。
岩陰に隠れていたのはコクテンベンケイハゼ。
こちらはちょっと大きめで体長5cmほどです。
近所にオキナワベニハゼが住んでいます。
そのオキナワベニハゼはこちら~!↓
先日までは数匹見かけましたが今日は1匹のみでした。
砂地生物が続きます。
最近時々みかけるようになったのは小さめのトビエイ。
ちょっと臆病でなかなか寄らせてもらえないので思い切って上からアプローチしてみましたが、まんまと逃げられました。
真上からは生物を驚かすだけですね。反省・・・
ここからはゴロタエリアシリーズ~!!!
まずはヒョウモンダコ。
身体中をトゲトゲさせて足をクルクル巻いて、どうやら海藻に擬態しているつもりのようです。
微妙なのに一生懸命さが伝わって来て可愛いですね。
(^^)
小さなモンハナシャコがキクメイシの住処にまだいてくれました。
キクメイシも破損することなく綺麗なままでしたよ~。
これからも楽しめそうですね。(^^)
岩陰にひっそりと隠れていたのはコウイカの仲間。
ミサキコウイカでしょうか?
これから水温が下がると砂地で多く見かけるようになります。
いつものサザナミヤッコを確認しに行ったら大きな個体の姿は見えず・・・
1匹だけちょろちょろしてました~。
こいつはテレ屋さんですぐに岩陰に隠れちゃいます。
ちょっと撮り難かったです。
今日の最後はヨスジフエダイ。
今シーズンは久しぶりに当たり年になっています。
ケーソンやロープ溜まり、ゴロタ周辺などどこに行っても見かけます。
すでに7cmくらいある個体もいますが、画像のは2cmにも満たないおチビさん。
まだちょっと透けてました。
他にはカミソリウオ・ネジリンボウ・ハナタツ・ヒメフエダイ・アオサハギ・コケギンポ等が確認されました。
それにしても寒暖の差激しいですね。
体調を崩しやすい季節ですのでお互い気を付けながら潜りましょうね。(^^)
今週末は3連休~!!!
まだまだガイドも宿泊も余裕がございますので是非遊びに来てください。
そして!!!なべ焼きうどんは1日限定10食です!
ご注文はお早めに~!(^^)
やぶ誠特製「味噌煮込みうどん」↓
明日(2日)の海況予想!!!
晴れて風も弱く気温も高めのダイビング日和となりそうです。
ボートもビーチものんびり潜れるでしょう。
安心してお出かけください。(^^)
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当:たけ
☆★☆黄金崎ダイブセンターイベント情報☆★☆
☆やぶ誠のなべ焼きうどん&味噌煮込みうどん販売開始☆
寒い冬はアッツアツのなべ焼きうどんがサイコーに美味しい♪
宇久須の人気店!やぶ誠さんのなべ焼きうどん&味噌煮込みうどんがビーチで食べれちゃいます!
1日限定10食なので、ご希望の方はご予約を忘れずにー!!→ランチの詳細はこちら♪
販売期間
11月1日~4月末日
ご注文は、当日の朝9:30までにお願いします。
ご予約が10食に達した時点で、その日の注文を締め切らせて頂きます。
☆いも煮会☆
昨年、初めて開催された「いも煮会」
大好評のため、今年も黄金崎で開催決定!!→いも煮会の詳細はこちら♪
開催日
11月25日(土)
11:00~15:00まで
※時間前でも無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
開催場所
黄金崎公園ビーチ
いも煮会特設会場
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)