天気:晴れたり曇ったり 水温:22~23℃ 透明度:5~8m
西寄りの風が吹き、少々ザワついていた今日の安良里&黄金崎公園ビーチ。
でも、ボートは「根崎」で潜れたし、ビーチも終日潜る事ができました~!
つくづく風に強いエリアだと感心しました。(^^)
そして「黄金崎コレクションガーデン」のキバナコスモスが良い感じになってきました~。
水面休息中に是非散策してくださ~い!(^^)
黄金崎水中生物情報!!!
久しぶりに登場したのがツマジロオコゼ!
体色は地味ながら背びれの尖ったリーゼント野郎で存在感抜群です。
ゆらゆらと左右に身体を揺らしながら砂地を歩いていました。
砂地のアイドル、ネジリンボウは今日はペアで出ててくれました。
ニシキテッポウエビも元気に穴掘り中で多くのダイバーを楽しませてくれました。
ニシキフウライウオも健在です。
定位置で確認出来ていますのでこちらも多くのダイバーが観察したり撮影したりと大人気!
同じ岩にオス&メスいるんですが、何故か別々に遊泳しています。
今日の画像はオスの方~。(^^)
今年は当たり年のサザナミヤッコ。
いつも見ていたのはちょっと遠い場所の個体でしたが、今日近場で1匹見つけました。
やや大きめの綺麗な個体でした~。(^^)
岩場の暗がりと言えばこの魚・・・
オキナワベニハゼ!
数が増えてきましたよ~。(^^)
そして近所に住むイレズミハゼも健在です。
こちらはちょっと臆病で近寄るとすぐに逃げちゃいます。
今日もメガネウオに出会えましたよ~!
探すの難しい魚ですよね。
砂地にこんな感じで隠れています。
口のところはちょっと隙間があります。
砂を掃うとちょっと怖い顔してます。
怖い顔してるけど、案外人気があって驚いています。(^^)
カミソリウオも新たに見つかりました。
これも比較的近場で見つかったので今後楽しませてくれそうです。
アオサハギの幼魚、通称「たましい君」
今日は2個体見つけたので今後も期待できるかもしれません。
この体型でいられるのも長い期間ではないので撮りたい方はお早めに~!
(^^)
最近、黄金崎公園ビーチでバディダイブを楽しむ方が増えてきました。
『バディダイブ』予約サイトからバディ(2人以上)のお申込みで自分たちでダイビングする事が出来ます。
興味ある方は是非、チャレンジしてみてください。
きっと新たな世界が広がりますよ~。(^^)
お申し込みはこちらから!↓
<<『バディダイブ』予約サイト>>
https://buddydive.jp/
他にはハナタツ・コケギンポ・カスザメ・ムレハタタテダイ等など。
少々揺られながらも楽しく潜れた今日の黄金崎公園ビーチでした。
(^^)
明日の海況予想!!!
3連休最終日は天気も良くなり、風向き良好~!
今日は少々揺れた海も穏やかになって絶好のダイビング日和となるでしょう。
ボートもビーチものんびりお楽しみください。
(^^)
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当:たけ
☆★☆エキジット時間が変わりました!!☆★☆
11月より冬期のエキジット時間に変更となりました!
15:30が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
期間:11/1~3/31まで 最終エキジット 15:30
☆★☆黄金崎ダイブセンターイベント情報☆★☆
☆やぶ誠のなべ焼きうどん&味噌煮込みうどん販売開始☆
寒い冬はアッツアツのなべ焼きうどんがサイコーに美味しい♪
宇久須の人気店!やぶ誠さんのなべ焼きうどん&味噌煮込みうどんがビーチで食べれちゃいます!
1日限定10食なので、ご希望の方はご予約を忘れずにー!!→ランチの詳細はこちら♪
販売期間
11月1日~4月末日
ご注文は、当日の朝9:30までにお願いします。
ご予約が10食に達した時点で、その日の注文を締め切らせて頂きます。
☆いも煮会☆
昨年、初めて開催された「いも煮会」
大好評のため、今年も黄金崎で開催決定!!→いも煮会の詳細はこちら♪
開催日
11月25日(土)
11:00~15:00まで
※時間前でも無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
開催場所
黄金崎公園ビーチ
いも煮会特設会場
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)