天気:晴れ 水温:22~23℃ 透明度:5~8m
三連休の最終日♪
天気良く、海況も問題なし(^-^)
透明度はこの時期にしてはパッとしませんが、まずまずの状態!
ダイビング日和な一日になりましたよ~
黄金崎公園ビーチ生物情報!!
まずは、ウミウシカクレエビが登場♪
宿主はタツナミガイで、1個体になんと5個体のエビちゃんが住み着いていました(^^)
もっとじっくりと見たらもっといたのかな?
写真では2個体のみしか見えていませんが(^^ゞ
こんな大家族はかなりのレアですね♪
すっけすけ&極小サイズのカゲロウカクレエビ♪
お気に入りのガヤでの~んびりとしていました~
それにしてもこのスケスケ感。
いるのがわかっていても目に入ってこない、かなりの強敵です(^^ゞ
イソギンチャクにはイソギンチャクエビが住み着いています♪
この子もとてもスケスケな固体です!
イソギンチャクの中をじ~っと見つめていると見えてきますよ~
アイドルのネジリンボウはペアで仲良く泳いでいました~
昼時だったせいかあ~んぐりと大あくび(^^)
巣穴の中のエビちゃんはせっせと巣穴掃除を頑張っていました!
岩陰に隠れているオキナワベニハゼ♪
今日はとっても堂々とした様子で、近くでじ~っと見ていても隠れるそぶりもなし!
観察するにはもってこいな固体ですね(^-^)
ちびハナタツは定位置でじ~っとしています。
近くには赤っぽい個体も確認出来ています♪
このままもっと増えてきてくれないかな~
砂地をふらふらとしているカミソリウオ。
特に定位置が決まっているわけではないのですが、動かず定位置で見れていますよ~
明日も出会えるかな♪
ヒラヒラのヒレが綺麗なミズヒキミノカサゴ♪
この姿は本当に美しいですね~
台風後からこの種の個体が良く目に付くようになってきています!
浅場の岩陰ではサザナミヤッコがふらふら~っと♪
サイズも大きめなので、とっても綺麗ですよ(^o^)丿
他にもニシキフウライウオ、ハチマキダテハゼ、ガラスハゼ、マルハナシャコなども確認出来ました~
☆★☆エキジット時間が変わりました!!☆★☆
11月より冬期のエキジット時間に変更となりました!
15:30が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
期間:11/1~3/31まで 最終エキジット 15:30
☆★☆黄金崎ダイブセンターイベント情報☆★☆
☆やぶ誠のなべ焼きうどん&味噌煮込みうどん販売開始☆
寒い冬はアッツアツのなべ焼きうどんがサイコーに美味しい♪
宇久須の人気店!やぶ誠さんのなべ焼きうどん&味噌煮込みうどんがビーチで食べれちゃいます!
1日限定10食なので、ご希望の方はご予約を忘れずにー!!→ランチの詳細はこちら♪
販売期間
11月1日~4月末日
ご注文は、当日の朝9:30までにお願いします。
ご予約が10食に達した時点で、その日の注文を締め切らせて頂きます。
☆いも煮会☆
昨年、初めて開催された「いも煮会」
大好評のため、今年も黄金崎で開催決定!!→いも煮会の詳細はこちら♪
開催日
11月25日(土)
11:00~15:00まで
※時間前でも無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
開催場所
黄金崎公園ビーチ
いも煮会特設会場
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)