厚い雲に覆われていた今日の黄金崎。
台風の影響がちょっと出始めて、少々揺れる水中でしたが、ボートもビーチも終日潜ることが出来ました~。(^^)
黄金崎水中生物情報~!!!
ミナミハコフグの幼魚はリクエストの多い魚。
可愛いですもんね~♪
そんなミナミハコフグが今日は新たに2個体の発見報告が届きました。
特に画像の個体はトゲトサカ周辺で見つかったのでこれから人気が出てきそうです。
しかもいる場所の説明が簡単なんです!
ずっといてくれないかな~ヽ(^o^)丿
ハナミノカサゴの幼魚も再登場~♪
自慢の胸鰭が波に揺れています。
薄いオレンジ色の丸い模様がとても綺麗でした。(^^)
昨日発見された小さなイロカエルアンコウの赤ちゃん。
なかなか見つからなかったんですが、ナント!小さなフジツボの中に入って隠れていました~(笑)
超かわいい~♪
トゲトサカに住んでいるイソコンペイトウガニ。
とても擬態上手でどこにいるのか、さっぱりわかりません。
写真に撮るとちょっと色が変わるから、なんとなく手足が分かりますけど、なかなか手強い相手です。(^^)
ウミテングも引き続き確認できました。
体は小さいのに意外に行動範囲が広くて驚かされます。
そろそろ落ち着いてほしいですね。(^^)
個人的にはかなり好きな部類に入るスズメダイ。
ヒレグロスズメダイ。
猫目がツボです。(^^)
大人気のルリホシスズメダイの幼魚も確認できていますが、今日の画像はありません。
m(__)m
ヒレナガネジリンボウとネジリンボウも健在です。
急に色んな幼魚が登場したので一時の人気に陰りが見えていますが、それでも黄金崎の鉄板アイドル!まだまだ数も増えそうですよ~。(^^)
カミソリウオが新たに登場~!
茶色の地味目な個体です。(笑)
そろそろもっとケバケバなニシキフウライウオも出てくれそうなんですけどねえ。。。(^^)
今日の最後はヒョウモンダコ。
体中に入る青い紋様がキレイです。
噛まれると猛毒とのことですので素手で捕まえないでくださいね。
他にはハナゴイの幼魚・ウメイロ幼魚・イサキの群れ・イナダ・カンパチ・クリアクリーナーシュリンプ・コロダイ・コショウダイ・ムレハタタテダイなどが確認できました。
ヤバい・・・面白すぎて2本じゃ足らない。。。
黄金崎絶好調です!(*‘∀‘)
明日の海況予想!
引き続きの北東風。
普段なら西伊豆方面は安定した海況に恵まれる風です。
しかし台風24号のウネリが届いています。
明日(28日)もクローズすることなく潜れると思いますが、来店予定の方は念のために海況の確認をお願いいたします。朝7時から電話はつながります。
よろしくお願いいたします。
黄金崎ダイブセンター 0558561717
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当:たけ
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!
詳しくはこちらから→水中アスレチック
黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/
開催日
第2回目・・・10月13日(土)
開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート
詳しくはこちらから→サンマ祭り!
☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆
16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)