西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2018年11月7日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-11-07 16:16:56 | Weblog

透明度グングン回復中~♪10~12mくらいは見えています(^^)

海は穏やかで透明度も良好!気持ち良~く秋の海が楽しめています!!

もちろん可愛いアイドルたちもばっちり見れていますよ♪

黄金崎生物情報!!!

今日は久々にアオウミガメGET~♪

はじめはカメハウスで寝ていたようですが、こちらに気付くとゆっくり泳ぎ去っていきました(*´з`)

アオウミガメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

大きなカスザメも久々にGETしちゃいましたー!

1m弱くらいのサイズで、ガイドロープに寄り添っていましたよ(^^)

カスザメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

もちろんクマドリカエルアンコウも確認できています♪

今日はチャシオグサの陰に隠れていたので、ちょっと見つけにくかったですが、、、無事に可愛い姿を拝むことができました♡

クマドリカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

昨日に引き続き、カミソリウオペアも見れましたが、、、ペアにしては微妙な距離感が(;’∀’)(笑)

ちょっと離れていて、写真に入りきらなかったのでメスの瞳だけ撮ってみました!

グーリンの♡の瞳がとってもキュート(*ノωノ)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ヒラヒラのキリンミノカサゴの幼魚!

今年は個体数が多く、数個体見れています!!

キリンミノカサゴ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

キリンミノカサゴに似ているけど、尻尾の付け根と、胸鰭の先のトゲトゲ感がちがうネッタイミノカサゴの幼魚にも出会いました(*‘ω‘ *)

ネッタイミノカサゴの幼魚の方が少しカッコイイ感じですね!!

ネッタイミノカサゴ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

久々にうちわサイズのちびトビエイにも遭遇しました。

砂地でモグモグお食事中。。。なので、よく見ると口と鼻から何か垂れていますね(笑)

トビエイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

動きまくっているイロカエルアンコウ!今日はゴロタ下に降りていました。

でも、モゾモゾ動いていたので明日には、また違う場所へ動いてしまいそうですね~

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

昨日も見たのに、今日も見に行っちゃったナノハナスズメダイ

地味だけど、、、なんか可愛いんです(´▽`*)

「菜の花」なんてネーミングセンスがサイコーですよね~♪

ナノハナスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

久々に仲良しコンビのカンムリベラの幼魚も確認してきました!

同じ場所にいるのに、仲が良いのか?悪いのか??追いかけっこしていましたよ(*‘∀‘)

カンムリベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ツユベラの幼魚も昨日と同じ場所で確認できました~!

泳ぎ回るのでとっても撮影しにくいです(+o+)

ツユベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

サザナミヤッコは4匹同じ場所で見れています。

1か所でステージの違う4匹が楽しめるので、一度で四度オイシイ感じになっています(笑)

サザナミヤッコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は、アカシマシラヒゲエビ~!

昨日もウツボをクリーニング中でしたが今日もクリーニングしていました!!

きっと大人気のクリーニングステーションなんでしょうね(^^)

アカシマシラヒゲエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、コバンハゼ、極小フタイロサンゴハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ハナタツ、イサキの群れ、アカオビハナダイなどが楽しめました~!

フタイロサンゴハゼ?も確認できていますが、、、小さすぎてなんとも言えないので、もう少し成長してしっかり写真が撮れたらログに載せたいと思います(^^)

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年最後のグルメイベント「「いも煮会」」

この大鍋いっぱいにいも煮を作ります。
大鍋で煮込んだあっつあつのいも煮♪
あっつあつで具だくさんのいも煮は身体も心もぽっかぽかにしてくれますよ~

開催日・・・11月24日(土)

詳しくはこちらから→芋煮会

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/5(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2018-11-07 07:21:34 | Weblog
11月7日(水)「本日 OPEN」
本日も穏やかな海が広がっています('ω')ノ
終日問題なく潜れるでしょう(^^)
透明度も順調に回復していますよ(´艸`*)
本日も楽しくいってきます~!!
https://arari.co.jp/2018/11/07/post-16413/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする