初夏を思わさせるくらいのポカポカ陽気に恵まれた今日の黄金崎。
お天気は良いから水中も明るい~♪
ウキウキしながら、なんと今日は出勤しているスタッフ全員が調査ダイブへ(代わる代わる潜りました)。さぁ、その成果はいかに・・・?
水温:16℃ 透明度:10~12m
黄金崎公園ビーチ生物情報
アオウミガメ
今日は全くと言いていいほどに動きませんでした~
休憩中だったのかな~
ここ数年、ビーチでの遭遇率も高くなってきましたね(^^)
カエルアンコウ
その日の気分によって居場所を変えるガイド泣かせ。
調査ダイブに入るスタッフも、毎回苦戦します。サイズは大きいので目に入りやすいのですが、できることなら同じ場所にいてほしいものですねぇ~
イロカエルアンコウ
この子はとってもいい子!
居場所はその日によって違う事もあるけれど、同じケーソンの面にいてくれるので、そこさえ外さなければ高確率で見ることができます!
オレンジ色で探しやすいのもいいですね(^^)
タツノイトコ
スルーしてしまう事が多いけれど、一眼レフを持っていると撮影したくなる憎めないヤツ。表情も1個体ずつ違うので、1DIVEで複数個体を見つけたらそれぞれに写真を撮ってみるのも面白いかもしれませんね~
ハナミノカサゴ幼魚
幼魚と呼ぶにはもう大きくなってきました。
でも、泳げないのかずっと同じ場所にいてくれています。片翼でもいつかホバーリングとかし始めてくれたらいいな~と思いますヽ(^o^)丿
アナモリチュウコシオリエビ
ロボコンの愛称でおなじみ!でも、私はロボコンと言うものを知らずに育ったので、実際に似ているか?と聞かれると少し困ってしまいます(;^_^A
最近はシャイな子が増えてきたようなので、夏までにまたダイバーに慣れた子を増やしたいな~と思いますヽ(^o^)
海が穏やかな日が続いているので、ウミウシを数多く見ることができます!
コミドリリュウグウウミウシ
リュウグウウミウシの仲間と言えば色鮮やかで観察もしやすい大き目サイズのウミウシが多いのですが、この子は体長1cmほど。春になるとガイドロープ沿いなどで見ることができます。
移動するので一期一会になってしまうかもしれませんね!(^^)!
スナチゴミノウミウシ
タマシキゴカイの卵がそろそろ出始める季節なので、探していました。なかなか見つからないな~と思っていたら、浅場にたくさんありました!
中にはしっかりウミウシに姿も!一眼レフだと何故か上手く撮れないですよね・・・(^^;
ネアカミノウミウシ
久しぶりに登場!やはりミノウミウシの仲間はとても綺麗で写真を撮っていても本当に楽しいです♪
いつも着生する岩影ではなく、海草に付いていました。このウミウシのエサは何なんだろうな~?
本日のタコツボ住宅情報
ガードが固くなっているフォーちゃん。観察する時は優しく接してあげてくださいね。
周辺のタコさん達も少し警戒心があがってきています。
明日もお天気は良さそうです。
御前崎の方で西風が強めに吹く予報なので、少し波が入るかもしれませんが、問題ないでしょう!
ポカポカ陽気が続きますね♪水中も気持ち良く潜れそうです\(^o^)/
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は一眼持つとエアが3割増し早くなるモコでした(;'∀')
また次回(@^^)/~~~
今見られている生物たち
オトメハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、オキナワベニハゼ、イソギンチャクモエビ、ビシャモンエビ、アナモリチュウコシオリエビ、アオウミガメ、ロウソクギンポ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリナーシュリンプ、イロカエルアンコウ、ウミテング、スナダコ、オオモンカエルアンコウ、ウミウシ色々,マルガザミ、ムチカラマツエビ、タカクラダツ、カエルアンコウなどなど~
今後のイベントは・・・
2/1(火)~5/31(火) タコツボ住宅フェア
入居者はタコだけじゃない!?水中にオリジナルのたこツボを設置しよう!
自分だけのタコを一緒に見つけましょう★意思疎通も可能かも!?
詳しくはこちら!
キャッシュの日
5月7日土曜日・8日日曜日 6月4日土曜日・5日日曜日
当日、現金でお支払いしていただければ、LINE15ポイントプレゼント!
その他の日は5ポイント(キャッシュで支払いがお得です)
詳しくはこちら!
2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくはこちらをご確認ください。
ガイド付きダイビングお休みのお知らせ
11月~4月までガイド付きダイビングをお休みさせていただく日があります。
ご迷惑をおかけしますが、スタッフの休日確保のためにご理解のほど、お願いいたします。
詳しくは営業日や休業の詳細はこちらをご確認ください。
■ガイドダイビングお休み
◆【2022年4月】
7日(木)・8日(金)・11日(月)・12日(火)・21日(木)・22日(金)・27日(水)・28日(木)
詳細はこちらをクリック
営業時間のお知らせ
■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31) エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間
AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~ 3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください。
10食限定の味噌煮込みうどん!まだまだ承り中~♪
11月1日~4月25日まで、西伊豆地区で人気のお蕎麦屋「やぶ誠」さんの味噌煮込みうどんが注文可能!
1日限定10食ですので、ご予約はお早めに!(前日、18時までの受付になります)
★★★詳しくはこちら!★★★
黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー
黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
ダウンロードページへ
☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
黄金崎ダイブセンター公式SNS
Facebookページ
「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。
是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)
「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら!
「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら!