昨夜から未明にかけて警報が出るほどの大雨に見舞われた西伊豆町。
黄金崎にも、雨水が多く流れ込みました。そして、予想よりも波が入ってきてしまいました。
普段、ナイトダイビングで遭遇することが多い生き物にも出会えました~(^^)
水温:19~20℃ 透明度:2~4m
本日は一部過去に撮影した写真を使用してお送りいたします。
黄金崎公園ビーチ生物情報
アカエイ
毎年、ナイトダイビングが解禁される頃になるとビーチにもやって来るエイの仲間。
今日は2匹と出会うことができました~。水温が上がってきて、今年のナイトも期待できそうですね♬
もしかしたら、ボートではトビエイが既に飛び始めてるかbもしれませんね(^^)
ウミエラカニダマシ
お天気が悪くて水中も少し薄暗くなっていると観察しやすい場所に出てきてくれますが、もちろん、穏やかな日でも、ウミエラさえ出ていれば観察することはできちゃいます(^^)
今日は観察しやすい場所で水の動きに合わせてゆらゆらしていました~
ハナミノカサゴ
何だかお腹が大きくなってきているような気がしますね~
タケさんのように美味しいごはんをたくさん食べているのかな~???
もう、幼魚というには大きすぎるサイズになってきましたが、まだまだ人気の生き物です!
キリンミノの幼魚
カサゴの仲間つながりでご紹介します。初心者の方でも観察しやすい場所に登場しました。
今年もたくさん登場してくると思うので、楽しみしたいですね~
写真の練習にもピッタリな被写体です(@^^)/~~~
オキナワベニハゼ
可愛くて潜るたびに確認しに行ってしまうオキナワベニハゼ。
写真も正面顔を撮影してみたり、横顔を撮影してみたりと本当に様々な表情を見せてくれますよ~
黄金崎では、1年中見ることができますよ♬
コマチコシオリエビ
ウミシダに住み着くコマチコシオリエビ。ストライプ模様がなんともいえないきれいさを持っています。
ウミシダが成長してきたらもう少し撮影もしやすい場所に出てきてくれるかと思います(/・ω・)/
本日のタコツボ住宅フェア情報
サザエの殻に住み着いた「サザちゃん」。水深12m会場で会う事ができます(^^)
今回の時化でお家が飛んでなければいいのですが、心配ですね。
水中鯛のぼり設置しました~
昨日になりますが、水中鯛のぼりを設置しました~
伊豆半島で初の試み?の水中鯛のぼり。一緒に記念撮影してくださいね(^^)
明日も西風の予報です。波が残るかもしれませんが、クローズまではいかないと思います。
念のため、最新の海況をご確認ください。電話は朝7時からつながります。宜しくお願い致します。
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当はキッチンが水浸しになってしまったモコでした
また次回(@^^)/~~~
今見られている生物たち
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、オキナワベニハゼ、イソギンチャクモエビ、、アナモリチュウコシオリエビ、アオウミガメ、ロウソクギンポ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリナーシュリンプ、イロカエルアンコウ、スナダコ、オオモンカエルアンコウ、ウミウシ色々,マルガザミ、ムチカラマツエビ、タカクラダツ、アカシマシラヒゲエビ、アカオビハナダイの幼魚、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、サザナミフグ、コマチコシオリエビなどなど~
今後のイベントは・・・
2/1(火)~5/31(火) タコツボ住宅フェア
入居者はタコだけじゃない!?水中にオリジナルのたこツボを設置しよう!
自分だけのタコを一緒に見つけましょう★意思疎通も可能かも!?
詳しくはこちら!
4月28日(木)~5月5日(木)水面鯛のぼり
こどもの日に(端午の節句)にあわせて水面に鯛のぼりを浮かべます
水中からも水面からも楽しめる水面鯛のぼり
鯛だけじゃなくて、珍しい魚も見れちゃうかもですよ~
詳しくはこちら!
5月1日(月)~うつぼ村
知っているようで、意外と知らないウツボ達の生態♪
産卵期は?夜行性?雄雌あるの?などなど・・・。この機会にウツボの生態をじっくり観察しよう!!
サンセットナイトでの観察がおススメです
詳しくはこちら!
キャッシュの日
5月7日土曜日・8日日曜日 6月4日土曜日・5日日曜日
当日、現金でお支払いしていただければ、LINE15ポイントプレゼント!
その他の日は5ポイント(キャッシュで支払いがお得です)
詳しくはこちら!
2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくはこちらをご確認ください。
ガイド付きダイビングお休みのお知らせ
11月~4月までガイド付きダイビングをお休みさせていただく日があります。
ご迷惑をおかけしますが、スタッフの休日確保のためにご理解のほど、お願いいたします。
詳しくは営業日や休業の詳細はこちらをご確認ください。
■ガイドダイビングお休み
◆【2022年4月】
21日(木)・22日(金)・27日(水)・28日(木)
詳細はこちらをクリック
営業時間のお知らせ
■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31) エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間
AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~ 3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください。
10食限定の味噌煮込みうどん!まだまだ承り中~♪
11月1日~4月25日まで、西伊豆地区で人気のお蕎麦屋「やぶ誠」さんの味噌煮込みうどんが注文可能!
1日限定10食ですので、ご予約はお早めに!(前日、18時までの受付になります)
★★★詳しくはこちら!★★★
黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー
黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
ダウンロードページへ
☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
黄金崎ダイブセンター公式SNS
Facebookページ
「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。
是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)
「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら!
「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら!