西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2017年7月26日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報

2017-07-26 17:22:53 | Weblog

天気:曇り 水温:19~26℃ 透明度:8~12m

今日は朝から曇り空。涼しくなるかと思ったら、、、とっても蒸し暑い1日でした(^^;

海は若干うねりが入っていましたが、体験ダイビングも出来ちゃうくらいと~っても穏やか♪

みなさんのんびりと平日の黄金崎の海を満喫していました!

黄金崎生物情報!!!

やっと!やっと!!アオリイカの産卵が見れました~♪

1匹だけだったけど、、、黄金崎は産卵シーズンが遅めなのでこれからいっぱい見れるといいな♪

今年は産卵床には見向きもせず、ガイドロープについたミルに産卵しています。

やっぱり自然のモノの方がいいんですかね~??

 

個人的にどハマりしているセホシサンカクハゼの卵

今日は新しい卵が産み付けられていました~♪

ハッチアウトがまだ見れていないので、見れると良いな♪

17-07-26sehosisankakuhaze

セダカスズメダイの卵もあちこちで見れていますね!

かなりハイペースで産卵しているのか、産卵床にはいつも卵がびっしりです(^^)

17-07-26sedakaasuzumedai

今日はオトヒメエビの卵も確認できました~!

17-07-26otohimeebi

拡大すると卵び~っしり!!!

ずっと同じ場所で観察出来ている子なので、卵の経過観察していきたいと思います(^O^)/

17-07-26otohimeebi2

他にもミジンベニハゼの卵も確認出来ています。卵好きの方は潜らないと損ですよ~!!!!!

 

最近発見したち~っちゃなイソギンチャクモエビ

5mmくらいでしょうか?

イソギンチャクの先端でお尻フリフリしている姿がとっても可愛かったです♡

17-07-26isoginchakumoebi

ツユベラの幼魚もスクスク成長中!

周りにある石をツンツンつっついて一生懸命なにかを食べていました(^^♪

17-07-26tuyubera

ペアになったオキナワベニハゼ

ペアで写真を撮る事は難しいですが、いつも近くにいます(^^)

巣穴で産卵とかしているのでしょうか?卵が気になります!!

17-07-26okinawabenihaze

ネジリンボウもペアで仲良くホバリング♪

流れてくる餌を、パクパクと食べていました!

口をあけてる瞬間の写真なので、、、ちょっとマヌケ顔ですね(笑)

17-07-26nejirinbou

最後はエントリー口のアイドル♪ホシギンポ

頭の真上にロープが通っているので、、、「天井低いんだよね~」って言いたげな顔で上を眺めていました(笑)

表情が豊かでとっても可愛いっ顔をしています♪

17-07-26hosiginpo

他にはミジンベニハゼ、ハナタツ、ヒレギレイカ、大きなマダイ、イワシ・タカベの群れなどが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした(^O^)/


~~~お知らせ~~~

7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、有料(1,000円/日)となります。

いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日(水) 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-07-26 07:28:11 | Weblog

【本日OPEN】
おはようございます!どんよりとした暑い雲に覆われた朝です。
今日は一日、パッとしない天気になりそうです。

海は若干ウネリがありますが体験ダイビングも出来る程度です!
今日ものんびりとダイビングを楽しめそうです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月25日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-07-25 17:02:27 | Weblog

天気:曇り 水温:22~26℃ 透明度:8~12m

今日も穏やかな海況だった黄金崎公園ビーチ!
ダイビング!スノーケリング!体験ダイビング!海水浴!とそれぞれが思い思いの楽しみ方で西伊豆の綺麗な海で目いっぱい遊んでました~~!
子供たちのスノーケリング教室も難なく開催可能~!
楽しげな声がビーチ中に響いてました。(^^)

17-07-25umi

水中生物情報~!!!

人気のハナタツ
大きくて皮弁も派手な割にはなかなか擬態上手の個体です。
長くケーソンに住みついていますが、何度も「いなくなった説」が流れたつわものです!

17-07-25hanatatu

 

そんなつわものの後継者か・・・?
小さなハナタツもいます。
黒っぽい個体でこちらも探し難いですよ~。(^^)

17-07-25hanatatu2

 

かたや比較的探しやすいのがタツノイトコ
ヒラミルを中心に探してみてください。

17-07-25tatunoitoko

 

 

ヒラミルにはアミメハギの幼魚やヒメイカの姿もありますが、アミメハギ最近は成長してきて幼魚というより若い衆になってきました。

17-07-25amimehagi

 

 

クマノミも各地で確認されていますよ~。
お気に入りはガイドロープ横の個体。
イソギンチャクから出てきてはポーズをとってくれます。

17-07-25kumanomi

 

 

定番のオキナワベニハゼ。
今日は黒抜きしやすいところにいましたが、抜き方ちょっと失敗(笑)

17-07-25okinawabenihaze

 

 

ここからは砂地生物いろいろ~

まずはスナダコ
砂に潜って目だけ出しています。
タコの仲間は目が良いので、こうして辺りを警戒しているんだと思います。

17-07-25tako

 

 

見つけてもすぐに砂の中に潜りこんじゃうベラギンポ。
今日は数匹でホバーリングしてました。
時々ヒレをいっぱいに広げたり、ぶつかり合ったりしてたので求愛や縄張り争いしていたんでしょう。青い斑点もハッキリ見えていつもより綺麗でした。

17-07-25beraginpo

 

 

そして砂地のアイドル、ネジリンボウ~!
数か所から確認報告が届いています。
最近のおススメはこのペア。
寄れるし、ペアだし、エビでるし!の三拍子!
撮ってて飽きません。(笑)

17-07-25nejirinbou

他にはミジンベニハゼ・ツユベラの幼魚・真鯛のだいちゃん・ウミカラマツエビ・ホシエイ等々。

今のところ台風の影響もなく、穏やかな日が続いている黄金崎公園ビーチでした。
明日は天候は下り坂ながら引き続き海は安定しているでしょう。
週明けまではクローズの心配は無さそうです。(^^)

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

 

~~~お知らせ~~~

7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、有料(1,000円/日)となります。

いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-07-25 07:20:18 | Weblog

【本日OPEN】

 

 


今日も曇り空の安良里&黄金崎公園ビーチ。

海辺では南西の風が吹きとても心地よい感じです。

 

ビーチは引き続き穏やかな海況に恵まれています。

体験ダイビングの開催も可能でしょう。

 

ボートは少々揺られそうですね。

波が上がってきたら「根崎」がお勧めですよ~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月24日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-07-24 17:36:19 | Weblog

天気:曇り時々晴れ 水温:22~26℃ 透明度:8~12m

今日も海況良好でダイビングはもちろんの事、スノーケリングや体験ダイビングでも楽しく遊べた黄金崎公園ビーチ。
ヒマワリ畑は満開で芝生の広場もウッドデッキも気持ちイイですよ~。
夏の海、最高~。(^^)

17-07-24himawari

水中生物情報~!!!

浅場では南方種の幼魚が出始めました~。

まずはコクテンサザナミハギの幼魚
頭部の斑点と黄色い尻尾がオシャレ~。
まん丸な瞳が可愛いです。(^^)

17-07-24kokutennsazanamihagi

他にもツユベラやトカラベラの幼魚も確認されています。

 

 

人気のミジンベニハゼは箍が外れちゃったみたいです。
住処の空き瓶からどんどん出てきて一生懸命エサを食べています。
ネジリンボウに負けないくらいのホバーリングしますよ~。
(笑)

17-07-24mijinnbenihaze

 

 

そのネジリンボウも元気いっぱいでしたよ~。
今日も数か所で確認できました。

17-07-24nejirinbou

 

黄金崎公園ビーチのアオリイカの産卵は他のポイントに比べ、毎年遅く始まるんですが、やっとその兆候が見え始めました。
ヒラミルが多く生えている場所に卵が付き始めています。
今後に期待したいですね。

17-07-24aoriika

 

 

まん丸なアオサハギ
可愛い~。

17-07-24aosahagi

 

 

ハナタツも健在です。
体長7㎝ほどで大きいんですけどとても隠れ上手です。

17-07-24hanatatu

 

水深5m付近にはクマノミが数匹確認できています。
どう言う訳か、なかなかペアにならないんですよね~。
先日2匹でいたのにすでに別居・・・
仲良くやりましょうよ~。

17-07-24kumanomi

 

 

小ぶりのオキゴンベ

17-07-24okigonnbe

 

 

ほとんどゴミのようなサツマカサゴ

17-07-24satumakasago

 

 

縞々、トラ模様はトラフケボリダカラガイ

17-07-24torahukeboridakaragai

 

 

そして、今日の最後はウイゴンべ
伏し目がちなまなざしが気になります。

17-07-24uigonnbe

他にはタツノイトコ・オキナワベニハゼ・フタホシキツネベラ幼魚・ミミイカの卵・クリアクリーナシュリンプなどが確認できました。

ちょっと台風の動向が気になりますが、現在発表されている週間予報を見る限りでは週末までは潜れそうですよ~。
夏の海を目いっぱい楽しんじゃいましょう~!

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました!

ログ担当はたけでした~。(^^)
~~~お知らせ~~~

7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、有料(1,000円/日)となります。

いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-07-24 07:22:29 | Weblog

【本日OPEN】

 

 


南西風がやや強めに吹いている今日の黄金崎公園ビーチ。

 

でも、ここで遊ぶのには影響は少なさそうですね。

 

ダイビングはもちろん、スノーケリングも体験ダイビングも開催予定です。

 


ボートも「根崎」なら潜水可能ですよ~。今日も張り切って潜ってきま~す!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月23日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報

2017-07-23 15:35:24 | Weblog

天気:曇り 水温:22~26℃ 透明度:8~15m

雲が多く過ごしやすい1日だった今日の安良里&黄金崎公園ビーチ!
海況は終日安定で、透明度も上々~。
のんびり潜るには最高のコンディションでした。

ダイバーもスノーケラーも海水浴を楽しむお客様も、大人から子供まで穏やかな夏の日を十分に堪能しました~。
(^^)

水中生物情報!!!

タイミングによっては全く出て無かったり、逆にペアで元気良くホバーリングしてたり、なかなか悩ましいネジリンボウ
今日は単体での報告が多かったんですがこうしてペアでいることもしばしば。
ほんと、タイミングなんですよね~。。。

17-07-23nejirinbou

 

ミジンベニハゼのあくび~!
のどかですねえ~。(^^)
これもタイミング次第で~!

17-07-23mijinbeniahze

 

ヒメイカが隠れていたヒラミルには多数の卵が産み付けられていました~。
貝の卵と思われます。
お洒落?な壁紙みたいですね。

17-07-23himeika

 

 

昨日見つかった極小サイズのハナタツ
隠れ上手で見つけるまでに時間がかかります。
他のケーソンからもこのサイズの発見報告が届きましたのでこれから増えてくるかもしれませんね。

17-07-23hanatatu

 

 

安全停止中に観察しているクマノミ
越冬個体で満1歳です。
体験ダイビングでも観察可能ですよ~。(^^)

17-07-23kumanomi

 

 

 

オキナワベニハゼも健在。
今日は同じ岩に2個体いました。

17-07-23okinawabenihaze

 

 

ホタテウミヘビは砂地からまっすぐに顔を出しています。
首から下はどうなってるんでしょうね?
まっすぐに地中に埋まってるとは到底思えないんだけど・・・

17-07-23.hotateumihebi

 

 

先週までは極小サイズだったアミメハギの幼魚
ちょっとずつ成長してしっかりアミメハギっぽくなってきました。

17-07-23amimehagi

 

 

体がスケスケの小さなハゼ
体長5mm
そろそろスケスケのシーズンですもんね~。(^^)

17-07-23haze

 

 

今日の最後はヒメオオメハギ
画像中央やや右の白&オレンジがそれです。
これも夏になると増えてきますね。
ゴロタエリアの岩陰やガイドロープの物陰に群れることが多くなります。
いろんなカラーバリエーションがあるんですよ~。
探してみてください。
(^^)

17-07-23himeoomeami

 

他にはカスザメ・ガラスハゼ・タツノイトコ・ササハゼ・セホシサンカクハゼ・セダカスズメダイの卵等が楽しめました~。

アオリイカの卵も増えてきました。
産卵シーンはまだ確認されていませんが今後に期待したいですね。
(^^)

明日の海況!
明日も穏やかな海が続きそうですね。
午後遅くなると多少風が出そうですがビーチへの影響は無いでしょう。
ボートはちょっと揺れそうですが「根崎」なら安心です。

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当 たけ

~~~お知らせ~~~

7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、有料(1,000円/日)となります。

いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-07-23 07:15:04 | Weblog

【本日OPEN】

 

 


今日は雲の多い安良里&黄金崎公園ビーチ。

 

陽射しが無いだけでずいぶん涼しく感じますね。

 

海は引き続き穏やかで体験ダイビングの開催も可能です。

 


今日も楽しく潜れそうですよ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月22日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報

2017-07-22 16:36:49 | Weblog

天気:晴れ 水温:22~26℃ 透明度:7~8m

今日も晴れ!じ~っとしてても汗をかくような暑い1日でした。

黄金崎のコレクションガーデンのヒマワリがとってもキレイに咲いています(^^)

17-07-22himawari

青い海&海!ヒマワリ!!の組み合わせがサイコ~♪

水中は水温が下がり少しうねりが入ってきていましたが、問題なく潜る事ができました!!

黄金崎生物情報!!!

まずは~!最近ハマっている卵♪セダカスズメダイの卵です(^^)

卵の中の赤ちゃんの目がキラキラ綺麗ですね~!

17-07-22sedakasuzumedai

次はセホシサンカクハゼの卵

サビハゼのように石の下などに卵を産みつけて、親がじ~っと守っています。

ここの卵も目が見え始めているので、ハッチアウト間近ですね!!

17-07-22sehosisankakuhaze

ミジンベニハゼも元気に子育てしていまーす!

1匹はすっかり住まいのビンから、全身出てくるようになっちゃいました(笑)

他の魚に食べられてしまいそうで心配です(^^;

17-07-22mijinbenihaze

ツユベラの幼魚も元気いっぱい!岩の隙間をチョロチョロと泳ぎ回っていました♪

17-07-22tuyubera

カノコベラの幼魚も継続して観察出来ています(^^)

この白黒のパンダカラーが可愛いですね♪

17-07-22kanokobera

どど~んと大きなイロカエルアンコウ!貫録たっぷりです(^^)

17-07-22irokaeruankou

岩の隙間でひっそり暮らすシュンカンハゼ!!

とっても地味で誰にも注目されませんが(笑)個人的にはこの地味さが結構好きだったりします!

17-07-22shunkanhaze

同じハゼでも白黒のストライプに黄色い顔がオシャレなネジリンボウ

あちこちで可愛い姿を楽しませてくれています♪

17-07-22nejirinbou

オキナワベニハゼも人気があります!

ちょっと探しにくい場所にいますが、オレンジ色が鮮やかで被写体にはもってこいですね(^^)

17-07-22okinawabenihaze

他には、ハナタツ、ヒレギレイカ、ホシギンポ、テンクロスジギンポ、オキナワハゼ、ササハゼなどが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした(^^♪


 

~~~お知らせ~~~

7/15(日)~8/20(日)までの間、皆様にご利用いただいている黄金崎根合い駐車場が夏期間の為、有料(1,000円/日)となります。

いつもご利用いただいているお客様にはご負担をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-07-22 07:14:48 | Weblog

 【本日OPEN】

 


☆土曜日はサンセット&ナイトダイビング開催日!☆

 


今日も朝から青空が広がる安良里&黄金崎公園ビーチ。

 

海も穏やかなダイビング日和に恵まれています。

 

ボートもビーチも終日安定したコンディションでしょう。

 

今日も張り切って潜ってきま~す!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする