西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2018年9月25日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2018-09-24 17:16:44 | Weblog

気持ちのいい秋晴れ~!スカッと青空が広がりました♪

海もべ~ったり穏やかで、ダイビング日和の1日となりました(^^)

透明度も良好~!10~15mくらい見えちゃっていまーす!!

黄金崎生物情報!!!

海が落ち着いたら可愛い幼魚が続々と登場♪

まずは♪黄金崎初登場!?ルリホシスズメダイの幼魚が発見されました(^O^)/

1.5cmほどのおチビちゃん♪ちょろちょろ動き回るので捜索&撮影は難易度MAX!

でもでも、め~っちゃ可愛いので、ぜひ会いにきてくださいね~♪

ルリホシスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

メガネスズメダイの幼魚もちらほら発見されています(^^)

小さければ小さいほど可愛いの法則!

やっぱり幼魚の頃がイチバン可愛いですよね~(*´з`)

メガネスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ヒレグロスズメダイも今年は当たり年~!

ちびっこ達があっちこっちで楽しめています!!

ここは近くにクリアクリーナーシュリンプもいたので、クリーニングとかされないかな~♪

18-09-24hiregurosuzumedaiDSC_4018

ハナゴイの幼魚も定位置で確認できました~!

この色合いがたまりませんね~( *´艸`)

ハナゴイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

元気に動き回っているヒレグロコショウダイの幼魚にも会えました~!

サイズが大きいので行動範囲が広すぎで~す(笑)

ヒレグロスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびっこウミテングにもや~っと会うことができました(^^)

ブリキのおもちゃみたいな動きが良いですね♪

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

スミツキアトヒキテンジクダイも大きく成長しています!

成魚なんて見たことないけど、、、大きくなるとこんな顔になるんですね~

小さいうちの方が可愛かったな~

スミツキアトヒキテンジクダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アオスジテンジクダイも大きくなりました~!

こんなサイズ、、、今まで黄金崎で見たことありません♪

水温が高いので、南方系の生物もぐんぐん成長していますね(*‘∀‘)

アオスジテンジクダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

見たことない色の、変な魚がいるな~と思って撮影してみたら。。。

ホンソメワケベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

白っぽかったラインが一瞬で鮮やかな青に変化!!!

ホンソメワケベラでした~!

こんな色に変化するんですね~。

ホンソメワケベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は、隠れ上手のハナタツ

ちょこちょこ動き回るので、みんな探すのに苦戦しているようです(;’∀’)

でも、この可愛さにひかれてみんな探しに行っていますね~♪

ハナタツ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ダンダラダテハゼ、アカハチハゼ、ホシギンポ、ミノカエルウオ、カミソリウオなどが楽しめました~!

幼魚満載の黄金崎!これからヤバくなちゃいそうですよ~( *´艸`)

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

 

水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!

詳しくはこちらから→水中アスレチック

 

黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/

開催日
第2回目・・・10月13日(土)

開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート

詳しくはこちらから→サンマ祭り!

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-09-24 07:20:07 | Weblog
9月24日(月)「本日 OPEN」
とても穏やかな海ですよ~( *´艸`)
本日も天気よし、海況良好♪ばっちりです(^O^)/
そして本日は連休最終日となります♪
思いっきり海を楽しんじゃいましょ~!!
楽しくいってきま~す(`・ω・´)
https://arari.co.jp/2018/09/24/post-15440/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年9月23日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!

2018-09-23 16:31:38 | Weblog

風向きが変わって、朝からとっても穏やかな海となりました(*‘∀‘)

透明度はちょびっとダウン、、、でも、良いところは8mくらい見えていましたよ♪

水温は高くて水中はとっても快適です!

今日もスタッフがチェックダイブに入れなかったため、過去画像で更新させて頂きますm(__)m

黄金崎生物情報!!!

大人気のちびっこウミテング(^O^)/今日も無事に確認できました~♪

でも、ちょびちょび動いているので会えたり会えなかったりするようです。

この辺にいる!と信じて探す強い心が必要ですね~(笑)

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

カミソリウオのペアも楽しめています!

このペアの他にも目撃情報があがっているので、まだまだ発見されそうですね~♪

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ブサカワのダルマオコゼも発見されました!

砂に潜ったり、石のようにじ~っとしているので、ちょっと目につきにくいですね(;’∀’)

ダルマオコゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

水深1~2mほどの場所では、メガネスズメダイの幼魚のちびっ子が可愛い姿を楽しませてくれています(^^)

台風後から小さな個体が少し増え始めている感じですね~♪

メガネスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびっこネジリンボウペアも相変わらずの仲良しっぷり( *´艸`)

このまま仲良く越冬してくれるといいなー!

ヒレナガネジリンボウも引き続き楽しめていますよ~♪

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびちびガラスハゼも増えてきています!

1.5cmくらいのちびっ子たちがあちこちで見れていますよ(*‘∀‘)

ポリプに埋もれている姿がたまりません!!!

ガラスハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ササハゼも定位置で観察できています(^^)

台風のうねりにも負けず同じ場所で巣穴を作っています。

目の下の青いラインがキレイですね~♪

ササハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、トビエイ、ムレハタタテダイ、マダイのダイちゃん、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、アカスジカクレエビなどが楽しめました~!

本日のログ担当は前田でした(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

 

水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!

詳しくはこちらから→水中アスレチック

 

黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/

開催日
第2回目・・・10月13日(土)

開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート

詳しくはこちらから→サンマ祭り!

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-09-23 07:21:18 | Weblog

9月23日(日)「本日 OPEN」
気持ち波がありますが徐々にいい海になっていきますよ~('ω')ノ

終日問題なく潜れます( *´艸`)

体験ダイビング問題なし♪

お天気よし、水温、透明度よしヽ(^o^)丿
https://arari.co.jp/2018/09/23/post-15424/

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年9月22日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2018-09-22 18:40:15 | Weblog

今日は年に2回のさんま祭りの日!

たくさんのダイバーが遊びに来てくれました~♪

黄金崎ダイブセンターイベント!さんま祭り~♪

秋の味覚のさんま(*‘∀‘)

みんなでジュージュー焼いて美味しくいただきました~♪

黄金崎ダイブセンターイベント!さんま祭り~♪

次回は10/13(土)開催予定です!!!!!

皆様のお越しお待ちしております♪

本日はスタッフがチェックダイブに入れなかったため、過去画像で更新させて頂きます(‘ω’)ノ

黄金崎生物情報!!!

今日もキビナゴシャワーが絶好調~!

浅い場所で大群が楽しめていました~!!

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れたキビナゴの画像です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリングや体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

そのすぐ下では、イサキの大群も楽しめています!!

ゴロタ上での群れの感じがハンパないです♪お魚群れ群れ~( *´艸`)

イサキ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

昨日発見された、ウミテング!今日も同じ場所で確認されました(^^)

ちょこちょこ動いていますが、ブリキのおもちゃみたいで可愛いですよ♪

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

こちらも昨日、発見されたハナゴイの幼魚\(^o^)/

この子も同じ場所で確認できました~!

紫色が濃くてなかなか映える感じの子ですよ~♪

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れたハナゴイの画像です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリングや体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アオサハギの幼魚も継続中~♪

小さければ小さいほど可愛いの法則で、、、数ミリサイズの子が人気がありますね!

この子の近くにも極小サイズの子が潜んでいますよ~( *´艸`)

アオサハギの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ミノカサゴの幼魚もなかなかの人気者!

サイズもいる環境もナイスなので、写真を撮る方にはホントにおススメー!!

私も時間があったらじっくり狙いたい被写体です♪

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ネコ目がたまらんヒレグロスズメダイ幼魚~!

ちょびっと暗がりが好きなので、岩の隙間をチョロチョロ泳ぎ回っています♪

ヒレグロスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日はネジリンボウヒレナガネジリンボウの出がイマイチ。。。

でも、どちらも無事に確認できていまーす♪

ヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

クネクネ高速ダンスのヒレグロコショウダイ幼魚

今日もと~っても浅場を泳ぎ回っていました~!

大きいのでちょっと行動範囲が広くて探しにくいですね。。。(;’∀’)

ヒレグロコショウダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、カミソリウオ、シロオビハゼ、ダンダラダテハゼ、アカスジカクレエビ、カゲロウカクレエビなどが楽しめました~!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/

開催日
第1回目・・・9月22日(土)
第2回目・・・10月13日(土)

開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート

詳しくはこちらから→サンマ祭り!

水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!

詳しくはこちらから→水中アスレチック

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-09-22 07:23:49 | Weblog
9月22日(土)「本日 OPEN」
今日も終日潜れますよ(^^)
しかし昼から波が高くなってくる予想なので体験ダイビングは早めにやった方が良さそうです!!!
ダイビングの方は問題ないですよヽ(^o^)丿
そして今日待ちに待った「黄金崎さんま祭り」!
さんま祭り史上最大量のさんまを仕込んじゃいました!
https://arari.co.jp/2018/09/22/post-15403/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日に日に増えるアイドル達♬ さすが『AKB』←安良里・黄金崎ビーチ

2018-09-21 14:23:18 | Weblog

2018年9月21日

雲の多い天候でしたが、今日も海況穏やかな黄金崎公園ビーチ。
のんびり楽しく潜ることが出来ました~♪

黄金崎水中生物情報!!!

今日も群れが見事だった黄金崎。
特にイサキがオオモンハタやカンパチ、イナダに追われて密度の濃い群れを作っていました。
こちらに一斉に向かってきて、ちょっとびっくりしました。(笑)

イサキ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

秋は幼魚の季節でもあります。
じっくり探すと小さな魚たちがたくさん見つかりますよ~。(^^)

まずはまだ体がスケスケなガラスハゼの幼魚。
体長1㎝にも満たないチビッ子でした。

ガラスハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

昨日も紹介しましたが、アオサハギの幼魚が順調です。
カメラが寄っても逃げてない、いい娘です。(^^)

アオサハギの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

久しぶりにハナタツが登場~♪
体長2cmのちびっ子で~す。
やっと見つけたと思ったらその後、2個体目の報告も上がりました。
これから増えてくるかもしれませんね。(^^)

ハナタツ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ハナミノカサゴの幼魚も昨日と同じ場所にいてくれました。
そもそも台風の影響で海が大しけになっても、同じ場所から動かなかった個体ですのでこれからも楽しめるでしょう。

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アカオビハナダイの幼魚も発見!
内湾が好きな魚ですので、黄金崎ではちょっと珍しいです。
尻尾の先の赤い点がオシャレですね。

アカオビハナダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

小さなセミホウボウも再登場~♪
頭でっかちでよちよち歩きな感じです。(笑)

セミホウボウの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

浅場ではメガネスズメダイの幼魚
エントリースロープの周辺で見かけていますよ~。

メガネスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ヒレグロスズメダイの幼魚もまだまだ小さいですね。
猫目が可愛らしいスズメダイです。

 

ヒレグロスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

もちろん人気のネジリンボウヒレナガネジリンボウも健在です。
ホタテツノハゼSP・ハチマキダテハゼ・ダンダラダテハゼ等も確認できました~♪

 

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最近露出が減っているオキナワベニハゼもちゃんと岩陰にいてくれていますよ~。

オキナワベニハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日の最後はマルハナシャコ!
とてもフレンドリーな子で近寄っても逃げようとしませんでした。
よく探すとけっこう多く生息していますので探してみてくださ~い(^^)

マルハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはカミソリウオ・ウミテング・オルトマンワラエビ・アオウミガメ・ムレハタタテダイなどの報告が寄せられました。

明日は「黄金崎さんま祭り」!
海はちょっとザワつきそうですが、終日潜れるでしょう。
大量のさんまを仕込んじゃいました~(笑)
ご近所お友達お誘いあわせの上、皆さまでお越しくださいね~♪
スタッフ一同お待ちしております!

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いいただきありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/

開催日
第1回目・・・9月22日(土)
第2回目・・・10月13日(土)

開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート

詳しくはこちらから→サンマ祭り!

水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!

詳しくはこちらから→水中アスレチック

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-09-21 07:18:40 | Weblog
9月21日(金)「本日 OPEN」
最高にベタ凪で~~すヽ(^o^)丿
透明度も回復してきていい感じ♪
涼しくなってきて、秋らしくなってきましたが
黄金崎は激アツですよ~!!
https://arari.co.jp/2018/09/21/post-15372/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明度上々~♪水温あったか~♬サンマ祭りの準備も着々進行中!!!

2018-09-20 17:30:02 | Weblog

2018年9月20日

午後からは雨になっちゃった今日の黄金崎。
でも、終日海況穏やかでのんびり潜ることが出来ました~♪
体験ダイビングやスノーケリングのお客様もとっても楽し気でした。(^^)

黄金崎水中生物情報~!!!

台風のウネリと共にいなくなっていたキビナゴの群れが帰ってきてくれました~!
今までより浅場に群れていましたよ~。
景色が霞むような光景・・・これからも楽しめそうですね。ヽ(^o^)丿

キビナゴの群れ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

イサキも相変わらず大量発生中です。
イサキの群れの外側にはタカサゴの群れもいたり、クロホシイシモチの群れと混ざったりしてとても賑やか~♪
小魚の群れを追っているカンパチやイナダも引き続き確認されていますよ。(^^)

イサキの群れ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

目つきが鋭いのはコショウダイ。
比較的臆病な魚でダイバーが寄ると速攻で逃げていくのですが、この個体は堂々としています。
背中から尻尾にかけての斑点模様が特徴です。

コショウダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

真鯛のだいちゃんも元気いっぱい!
ニザダイの群れを撮っていたら割り込んできました。(笑)

ニザダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

浅場のアイドル、ホシギンポ
頭上で泳ぐソラスズメダイを見上げてちょっと羨ましそうでした。(笑)

ホシギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

丸い身体に丸い目玉!
アオサハギの幼魚が目をパチクリさせながら泳いでいました。
可愛らしいですね。(^^)

アオサハギの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

そしてミノカサゴの幼魚もいい感じ~♪
コーラルの陰に無くれているのでちょっと撮り難いですが、とても綺麗です。

ハナミノカサゴ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

久しぶりに登場したのがヤセアマダイ
出るときはいつも同じ水深、同じ岩の周辺に出現します。
お気に入りの何かがあるんでしょうね。(^^)

ヤセアマダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

時化後、小さなハゼが再登場しています。
こちらはヒメオニハゼ!
もうほとんど砂粒ですね。(笑)

ヒメオニハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

こちらのヒレナガネジリンボウも小さいです。
体長は1cm程度の極小ネジリンボウです。(^^)

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

こちらは寄れるネジリンボウ。
体長も3㎝ほどでかなりダイバー慣れしています。
案内(ガイド)もしやすいのですが、上の2種はガイドしようにもなかなか伝わらないのが難点です。(笑)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

オトメハゼも小さな個体が増えていますね。(^^)

オトメハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日の最後は個人的にとても興味のある生物をご紹介~♪

ハナカンムリゴカイ
水底から両腕(?)を伸ばしています。
もうかれこれ4年くらいこの場所で観察を続けています。
世代交代をしたのか今年は小さくなっているように思います。
そして去年までは左腕が短かったのに今年は右腕が短いような・・・
不思議生物ですねえ~・・・(´・ω・`)

ハナカンムリゴカイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。

ワイドもマクロも見どころ十分!
しかも透明度も上々~!
そして明日も海況良好~!!
更には土曜日22日は今シーズン最初の「サンマ祭り」!!!
気合いを入れて大量オーダー!!!
もう後には引けない状態です!
皆さま、お誘いあわせの上、是非お越しください!
そして食べつくしちゃってください!(^^)

今日のログはたけでした!(^^)

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎サンマ祭り開催決定!
大人気のサンマ祭り!
ダイビングとグルメを同時に楽しめちゃうお得なイベントです(^O^)/

開催日
第1回目・・・9月22日(土)
第2回目・・・10月13日(土)

開催場所
黄金崎公園ビーチ
安良里ボート

詳しくはこちらから→サンマ祭り!

水中アスレチックOPEN!!
ぜひチャレンジしてみてくださいねー!!

詳しくはこちらから→水中アスレチック

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-09-20 07:13:15 | Weblog
9月20日(木)「本日 OPEN」
本日もベタ凪ですよ~ヽ(^o^)丿
透明度も回復してきていい感じ♪
水温も快適ですよ(*‘∀‘)
今日も一日楽しんでいってきますヽ(^o^)丿
https://arari.co.jp/2018/09/20/post-15347/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする