乳がん患者サークル★Happy Cafe Club

秋田県の乳がん患者サークルです。
増え続ける乳がん患者同士が、
支えあって元気に乳がんを乗り越えましょ!!

2025年1回目のお茶会でした☕

2025年01月18日 | お茶会しましょ
こんばんは
今日は今年最初のお茶会でした🍵
雪も溶け始めて良かったです。

今日は抗がん剤治療のときの便秘の話が出ました。
私のときは粉の酸化マグネシウムが出ましたが、飲みにくいし、全然効かなかった思い出が…
しかも抗がん剤の副作用でスムーズに出ないばかりか排便時に猛烈な痛みがあってトイレにいく度に号泣してました💧

今は酸化マグネシウムの錠剤なんですって!飲みやすいし、自然なお通じですごくいい!とのこと。私はたまにコー○ックを使いますが、あれはお腹がギューっと痛くなるし、最後は水様便になってしまうのがしんどい💦
今度は酸化マグネシウム錠を試してみようと思います


2月はお茶会はお休みです。
また3月にみなさんと会えるのを楽しみにしています





LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん関連イベントの情報共有です

2025年01月15日 | お茶会しましょ
こんにちは
今日は時折強い風が吹いて、心底寒いですねっっ。
みなさん元気でお過ごしですか?
こんな寒い日は野菜たっぷりのお鍋が食べたいところですが、野菜が高くてガッカリですよね
我が家は価格が安定しているモヤシ・キノコ・豆苗などをフル活用しています。
キャベツよりは手が出しやすいお値段の白菜も、お鍋やサラダやおひたしなど大活躍です!


さてさて、今日は「秋田県がん患者団体連絡協議会きぼうの虹」さんからいただいた、がん関連のイベント情報を共有します









今週末はHappyCafeClubの2025年最初のお茶会です🍵
雪が降るかもしれませんが、楽しいおしゃべりで寒さを深き飛ばしましょう
足元に気をつけてお越しくださいね!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます🐍

2025年01月04日 | お茶会しましょ
あけましておめでとうございます
今年もHappyCafeClubをよろしくお願いいたします🐍

巳年は脱皮を繰り返して成長することから、「再生や成長、新たなスタート、変化のチャンスに恵まれる年」とされているようです。
心機一転のスタートにはもってこいですね

HappyCafeClubのお茶会は、今年で17年目に突入です!
あっと言う間の17年でした。始めた頃は私も術後1年。乳がんについて話せる人もいなくて、不安に押し潰されそうなときでした💧
お茶会を始めてたくさんの仲間と出会い、みなさんの話を聞いたり、弱音や不安を吐き出して、乳がんと前向きに向き合うことができました
これまでの出会いに心から感謝しています。

HappyCafeClubのお茶会は参加申込・入会金・年会費は不要です。
体調の良いときに気楽に遊びにきて欲しいとの想いからこのスタイルになりました。
秋田の乳がん患者同士のおしゃべりと情報交換の場として、2025年もより一層楽しいお茶会にしたいと思います🍵

お茶会でお会いできるのを楽しみにしています




LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、

お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、

お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする