こんにちは
ARどうぶつ病院看護師の笠原です
本日は熱中症についてです
1週間前と比べると、だいぶ涼しくなってきましたが皆さん熱中症対策はしていますか?
来院される方でもわんちゃんが熱中症になりかけているといったことが何件かみられます
ワンちゃん、ネコちゃんは汗腺が少ないため汗をほとんどかかず、呼吸による唾液の蒸散や飲水による放熱がメインのため、人よりも熱を下げる働きが難しく熱中症になるリスクが高いです
特に日本の暑い時期は非常に湿度が高く汗が蒸散しにくい状態となっているため、熱が体内にこもりやすい状況になっています
まず、熱中症の初期症状として
・パンティング(ハアハア)している
・よだれが大量に出ている
・歯肉や舌、結膜などが充血、うっ血している
・頻脈を起こしている(心拍数が増加している)
重篤化すると、
・虚脱状態になる
・下痢、嘔吐、震えを起こす
・意識が消失する
・けいれん発作が起こる
・肺が炎症を起こし、呼吸困難になる
このような症状が出た場合はすぐに病院に受診してください
<熱中症の予防・対策>
室内
・風通しをよくする
・ペットが自由に居場所を選択できるようにしておく
・暑い時期の室内温度は26℃以下にする
・直射日光が当たらないようにする
屋外
・こまめな給水を心掛ける
・体表に水道水をかけ流す
・風を送る
・直射日光が当たらないようにする
車内
・外気温が25℃を超えるような環境下で閉め切った車内に残さない。
・活動的だったり興奮しやすい子は気温の低い場合でも熱中症のリスクに注意する
気をつけていても思わぬトラブルなどで熱中症になってしまうこともあります
その場合は慌てず適切な応急処置を行ない、すぐに受診してください
熱中症になったらすぐにやることは、
- 全身に常温の水をかける
- 水で濡らしたタオルなどで包む
- 涼しい場所で風を送る
冷やす場所として、
・脇の下(前肢の付け根の内側)
・頭部喉側から首(頸動脈)
・そけい部(後肢の付け根の内側)
また応急処置の際に早く体温を下げようとして冷水や氷、アイスノンを用いて急激に冷やすと血管か収縮し、温度の高い血液が体内に循環するため逆効果になるので注意してください
熱中症は死に至ることもある病気です。
かるく考えず、しっかり対策・予防をしていきましょう