気づいたら
1500日目となっていました。
ブログを開設して以来1500日が経ちました。
今日は8月15日です!
ちょうど一年経ちました。
1年前の8月15日から
365日毎日投稿を続けてきました😂
風邪のための頭痛により
一言程度の日もあった ( これは仕方がないと自分では思う )
書き始めた時間をそのままにしてアップしてしまい
更新が途切れたように見えた時もあったけど
( これは本当によくある自分らしいミス )
いずれにせよ
365日間毎日このブログに取り組んできた。
このブログにもよく書きましたが
3日坊主にすらならない場合が多い自分にとって
1年間継続できた!!のは
素晴らしいね
もしかしたら
自分は習慣化できる人なのではないか😁
という思いにすらなりますね。
自分が歩んできた後ろに道ができる
そんな感覚は
自分にとって確かな手応えを感じるものになる
はてさて
1年前の自分は何を書いていたのか
自分にとってのブログ復活キーワード
目を閉じる
がでてきているね。
コロナの給付金申請をこの時期にやっていたのも書いている!
忘れ物をするメリットは何?
とも書いてある。
グルグルと同じところを回っているのか??
同じように見えて
変わっているのか
と考えると
成長があまり見られない自分
を感じてしまい
あまりうれしくなさそう。
でも
1年前にこの文章を書いた自分が
今日の自分とつながっているという実感は持てるね。
これはとてもうれしいよね。
現象や出来事は起こるのが当たり前
起こってしまった場合に
どこを見つめるかで
全然気分が変わっていくね。
1年前は多分見えなかったような気がするけど
今はスラスラと出てくる😊
悲しい思いも嬉しい思いも
自分が生きていればこそ生じるもの
どちらも
自分が生きているからこそ感じられる思い
それを感じられる幸せを味わい
その上で
自分がより幸せに楽しく生活していけそうな視点から見つめ直す
そして
納得できなかったり、わからなかったりする問題は
とりあえず
そのまま受け入れておく
いや
そのまま感じる
とにかく
1年間続けられた自分
当然
未だ嘗て
出会ったことのない自分でもある!!
1年前には予想すらしなかった自分
1年後には存在していたという事実
やはり
自分を変えることはできる!
長続きしない自分
習慣化しない自分
と長い間思い込んできた自分の姿
これは本物ではなかったということですね。
自分は変わる、変化することができる!
1500回目の記念日と
1年続いた記念日が
重なった!!
しかも
8月15日
数字を見ていっても色々と意味が出てきそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/ae11bf069f9f5c188b8598d12b588ed7.jpg)