Brigitte&Gunter夫妻と何かとご一緒する機会の多いJendgesご夫妻と、総勢5人。
8月に入ってから、週末になるとというか週末は特に、天気が悪くて閉口したけど、
今日は久々に天気がよくなって…でも気温はあまり上がらないなぁ(笑)
でも、天気が良いと、樹木とか草花とか、自然のものは綺麗に見えるんだよね!
と言うときに限って、ちゃんとカメラを持ってきてないし…orz
仕方なく携帯で撮ったんで画質が悪いんですが。

コンサートが始まる前に庭を散策、その後、近くで食事をしてからコンサートへ向かうことに。
ホントに、この庭の綺麗さが伝わらないのが、返す返すも残念だ!
と、その時、携帯にJudからショートメッセージが。
Judのメールはおもいっきし話し言葉なので、パッと読んだだけでは完全には理解できないんですが、とにかく明日、Judの友人のJoachimが車を出してくれて、オーバーアマガウとリンダーホーフ城に行く予定が、急に行けなくなった!ということだけはわかった。
オーバーアマガウは先週までずっと、週末の度に雨にたたられて行けなかっただけに、結局最後まで行けないのか…と思うとちょっと残念。
でもこれからも機会を見てはミュンヘンに来るつもりだから、そのうち行けるだろうけど(笑)
で、今日のコンサートは、全部モーツァルト!
今年生誕250年だから、あっちでもこっちでもモーツァルトに特化したコンサートが多いこと。
で、今日は、弦楽五重奏か、ピアノの伴奏で歌うか、という非常に小さな編成のみ。

狭いところでやっているんで、マイクもいりません。
でも、お城でコンサート、って日本だとご大層な感じだけど、こっちの感覚だとかなり気楽なものなんですな。
といっても、さすがに来ている人はそれなりにドレスアップしてましたが。
コンサートが終わったのが21時頃だったんで、その後またちょこっとワインを飲んで、これで皆さんともしばしのお別れ。
でも11月に、今度は日本で会えるんで、それまでには今よりももっとドイツ語が話せるようにならないと!!
で、家に帰ってきてから、改めて辞書を片手にJudのメールを読んでみたら…。
スズメバチに舌を刺されて、話せない?!
いったいどうしたらそんな凄いことになるんだ?f(^ー^;
まぁ、庭や公園の設計をしているんで、現地に行ってアクシデントが、ってことでしょうが…。
確かにそんな大変なことでは、出掛けてなんていられません(笑)
さぁ、予定外に一日空いちゃいました。
朝ゆっくり寝ていられるのは怪我の功名として、それから何するかなぁ?
雨が降ってたら、間違いなく美術館にこもるんですが…。