が。
ゲーテの授業が丸かぶり…f(^_^;
先週の木曜に行けなかったせいか、昨日、途中で話しについて行けなかったのだが、どうも今日の授業をどこかに延期できないか?という話だったらしい(笑)
が、結局、みんな仕事の都合があったりして難しいんだよね、みたいな感じで、昨日の帰りは、スマホで見ようぜ!みたいな(笑)
で、それはそれでいいのだが、ちょうど出掛ける直前から、ものすごい雷雨にΣ( ̄□ ̄;
ほとんどもう、外に出られるのか?!位の勢いだったのだが、ちょうど出掛けるぎりぎりの時間には小やみになった。
でもって、教室に着いたら、誰もいないよ!!Σ( ̄□ ̄;
何これ?!と思いつつ、スマホで試合を見ていたら、ようやく先生登場(笑)
で、授業も進んでいったら。
外から叫び声が!!
イングランドの得点だった…orz
その後更にイングランドが得点を重ねて、ドイツ敗退決定~(ーー;
せめてもう一つ先まで行ってくれたら、もっと盛り上がったんだけどなぁ…f(^_^;
でも、その後、二重の虹が出たぞ!

今の講座も、今度の木曜で終わり。
最初はこの講座が終わったら、さすがにそのままみっちり2ヶ月間とか、どこにも行けないから嫌だ!と思ってたんだが、今ココで止めちゃダメだ!としばらく前から思い直していたんで、実は既に、週2回の夜コースを申し込んである。
が、どうやら今のメンバー、9月からの週3回コースを考えているようで。
わかった。
週2コースが不成立だったら、みんなと一緒に今の続きを9月から受ける。
でもって、その代わりにオンラインコースを受けるぜ。
そう、来年3月には帰国せざるを得ない私には、みんなよりも時間がないのだ。
しかも、C1試験を受けたいわけではなく、特に話す機会を確保したい、それでも最初は全然ついて行けなかったのが、ようやく少しずつついて行けるようになってきた。
ここをみすみす逃すわけにはいかない。
ナポレオンは、「我が輩の辞書に不可能の文字はない」と行ったらしいが、これまでの私は「我が輩の辞書には努力の文字はない」状態だった。
が、ここへ来ての努力は、生まれてこの方やったことがないくらい努力じゃないかとf(^_^;
さすがに50代では、頑張っても記憶力に限度があるけれど、その割には頑張ってると思うぞ。
今までホントに何にもやってなかったんだし…f(^_^;