スゴイ!!今までライブで聴いたことのない曲が…orz
仕方なく全く同じプレイリストを作って聴いたけれど、
どうアレンジされているのか、とても気にかかる。
それですっかり忘れていたiTMSでのアルバム販売。
ようやっと買いました。
i-Podは持ってないし、i-Tunesも今まで使っていなかったこともあって、
最初、普通にクリックしたらドイツ語で「見つかりません」みたいな表示が出て慌てたが、
何回かやっているうちに、iTMSページの一番下の方に国を選ぶ欄があるのを発見。
ドイツからつなぐと自動的にドイツのiTMSが表示されるようになっているらしい。
そこを日本に変えたら問題なく買えた。よしよし。
でも、今使ってるNetworkWalkmanとSonicstageは全く互換性がないんだよな。
新製品は互換性があるらしいんだけど…。
これは結局i-Podを買え、ということか?
そして、なんと、初期アルバム8点が紙ジャケで限定販売だと?!
しかも新曲までリリースされるし。
今日買ったライブ盤とかもリリースされるとか書いてあるし…。
金がいくらあっても足りない。
ただでさえ響鬼関連でDVDとかフィギュア王とかヒーローヴィジョンとか東映ヒーローMAXとか買ってるのに…(笑)
あと「てばなとめいたんてい」とか ←細かい。
困った。
こういう時の呪文は、マージ・ジル…じゃなく、
「ライブで1回遠征したらこれくらい掛かるじゃーーーん!!」
ま、新譜を聴くのが遅くなるのはともかくとして、
CDだったらamazonのエコノミー配送にするのが一番安く済みそうだな。
コメント一覧

ほさん

vuonoさん
最新の画像もっと見る
最近の「Deutschland」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事