Der König Hat Eselsohren

マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画@21_21_DESIGN SIGHT




なんと、ここに来るのは初めてだ。
他の美術館には数え切れないくらい、来ているのに。

今回のも、水曜日に六本木に来たときに、真っ白なヤクルト容器のポスターを見かけて、お!こんなのやってるのか!と思ったのがきっかけだ。

確かに、アイディア段階の資料とか、そうそう見る機会はないよなぁ。


館内撮影可だったので、あちこちで写真撮ってる人がいるのは、まぁ仕方ない。
自分も一応撮ってきたf(^_^;




このガラスケース1つずつ、一人のデザイナーについて展示されている。
が、どうやら、コンセプトだけ共有した上で、人物紹介以外の部分については、完全に本人に任されてるんじゃないかな?

しかも、自分の仕事の、どこをどう切り取るのか、というところについても人それぞれ。
なので、具体的に、これがああなったのかと分かる人もいれば、これが一体どういう経路で?みたいな人も(笑)

もちろん、分野による違いというのもあるけれど、同じ分野でも人によって全然違うんだよな。
これ、多分、デザインとかの勉強している人には、たまらなく面白いんだろうけれど、さすがに素人にとっては、全てをつぶさに見るのは疲れる…f(^_^;

ポスターにあれだけデカデカと出ていたヤクルト容器も、実際にはちょこっとしか展示されていなかったのが残念だ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「文化・芸術」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事