
↑稜線に出ると、高山植物が綺麗だった。
YFクラブで。
朝、新宿7時集合。ちょっと二日酔い気味。雨の予報だったけど、けっこう持ち直し、いい週末だった。
中央道、駒ヶ根ICで下車し、駒ヶ根の駐車場で車を駐車。ここからしらび平までバス。しらび平まで30分程度だった。団体さんが多く、何台もバスが連なってた。
12時頃、千畳敷に到着。ガスってたけど、たまに晴れてカールが綺麗にみれた。
13時に稜線に到着。
14時頃に中岳到着。
14時30分には頂上山荘に到着、テントたてて一休み。その後、木曽駒ヶ岳頂上へ。登り20分、下り10分くらい。
18時頃にはねちゃった。
二日目へ
日程 | 2007年7月7日(土)~8日(日) |
天気 | 7月7日:曇り 7月8日:晴れ |
場所 | 中央アルプス 木曽駒ケ岳、宝剣岳 |
ルート | ロープウェイ~木曽駒ケ岳~頂上小屋、頂上小屋~宝剣岳~ロープウェイ |
概要 | |
メンバ | NKDさん、OKZさん、SSKさん、自分 |
パワード バイ... | Powerd By YF CLUB(YFクラブ) |
YFクラブで。
朝、新宿7時集合。ちょっと二日酔い気味。雨の予報だったけど、けっこう持ち直し、いい週末だった。
中央道、駒ヶ根ICで下車し、駒ヶ根の駐車場で車を駐車。ここからしらび平までバス。しらび平まで30分程度だった。団体さんが多く、何台もバスが連なってた。
12時頃、千畳敷に到着。ガスってたけど、たまに晴れてカールが綺麗にみれた。
13時に稜線に到着。
14時頃に中岳到着。
14時30分には頂上山荘に到着、テントたてて一休み。その後、木曽駒ヶ岳頂上へ。登り20分、下り10分くらい。
18時頃にはねちゃった。
二日目へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます