![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/6f59b333908930dff7c740eae83adeb4.jpg)
今年のAMCwvの卒業イベントの1つとして3rdSTEPで北アルプス 唐松岳に行きました。2日目の天気予報が風が若干強かったので、土曜日に登頂。それが功を奏しました。
前夜の21時に新宿集合し、3時間30分で五竜ドライブステーションへ。3,000円程度で、2段ベッド仮眠室、食堂を利用でき快適です。
1日目は下の樺でテント泊の予定でしたが、今日登頂する予定に変更したため下のトイレ付近で幕営。唐松岳をピストンしました。日帰りで唐松岳を目指す多くの登山者がいて、我々が最後でした。ペースもまずまずで11時出発し、15時にテント場へ到着。16時過ぎから夕食でした。明日は快晴、やや風が強い・・・はずでしたが、21時ころから爆風。絶え間なく15~18m/s。除雪のため、3回外に出ましたが、風強く除雪どころではありません。
■行程
21:00 新宿集合
21:05 出発
24:30 五竜ドライブステーション 到着
25:00 就寝
6:30 起床
7:30 出発
8:00 ローソンで待ち合わせ
8:20 八方尾根駐車場 到着
9:20 八方尾根ゴンドラ 乗車
9:50 八方池山荘 到着、準備
10:00 登山開始
10:40 トイレ到着、テント設営
11:00 出発
12:40 丸山
13:40 稜線
14:00 唐松岳山頂
15:50 トイレ
16:30 夕食
18:00 就寝
■写真
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます