![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/19b4795eab26876c210a222a5592eae9.jpg)
↑始まったばかりの紅葉と緑が素晴らしいコントラスト。
■2006年10月1日(日)
5時30分におきて、7時に出発予定だったが、6時30分頃にはみんな準備できてた。予定より早く6時40分頃、テント場を出発。2,000mはあるテント場は、けっこう寒く羽毛服を着ても寒い。ガスってて頂上もみえない。昨日、平ガ岳に登頂しててよかった。
朝早いので、ゆっくり歩き始める。池ノ岳からの直下は、ざれててすべったら、ヤヴァイ。ゆっくり下山する。
昨日冷え込んだせいか、紅葉が一段とはっきりしてたような感じ。稜線や樹林帯をのんびり歩く。
やせ尾根の下りは、いくつかクサリ場(ロープ)があって、みんな慎重に下山。
12時20分頃、鷹ノ巣の平ガ岳登山口に到着。う~ん、長かった。
■2006年10月1日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/c80efb3a50139867facce70e46808e6e.jpg)
朝早いので、ゆっくり歩き始める。池ノ岳からの直下は、ざれててすべったら、ヤヴァイ。ゆっくり下山する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0a/9c533614e95190d7d077e87733dfc1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/41a6cadc1674bb17602af8ddc794bccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/082c218675b1fe16f95c66c505502c21.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます