下手な横好き

2010年1月5日

 皆様新年おめでとう御座います。
本年も昨年同様宜しくお願い致します。
そして私の拙い文章にお付き合いをこれからも宜しくお願い致します。

  二女の旦那は昨日から出社しましたが、本日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか・・・・?
この正月は横浜に住む二女の所で妻同伴で、今朝までお世話になっていました。
それで、あさひホームは私の勝手な自己都合で明日6日からが仕事初めです。
公私混同もいい加減にと言われそうですね。
本日は自宅でパソコンの前に座って、私としての「仕事始め」をはじめています。 

 ところで昨年は独断と偏見で色々と書かせて頂きました。
大変生意気な事も言って参りましたが、このブログを読んで頂けています皆様方とは本音のお付き合いをお願い致します。
皆様のご意見お待ちしています。宜しくお願い致します。

 さて、何度も言いましたが、昨年末に北陸放送から取材を受けまして、なんとTVであさひ独自の「トリプルエコ住宅」を紹介して頂き、私までもがTVに出演と成りました。
報道機関からこの様な形での取材は今後は大変難しいかも知れませんが、再度
取材を受けられる様にトコトンより良い住まい造りにコツコツと取り組んで参ります。

 それにしても太平洋側の青空と今朝の小松では雷鳴轟くみぞれ交じりの空。
たかがバスで7時間余り「この違いはなんなのだ」と言いたく成る程の天気です。

そこには「本当に地域に合った住い」有ると 石川に帰りより強く感じましたね。

全国各地でハウスメーカーやビルダーと言われる大手の住宅メーカーに負けずに、地域に「合った住まい造り」に取り組む創り手の皆様、本年の宜しくお願い致します。   
まじめな社長の真面目な住い造り実践会 代表米田正憲

写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧

米田です
地域に合った住まい
谷村社長様本年も宜しくお願い致します。
早速のコメント有難う御座います。
地元密着型の創り手の泣き所の一つが販売戦略と思っています。

住まいを住宅メーカーの様に商品と考えれば
販売戦略も立て易い?のでしょうが、
基本的に住まいは「創る」で「売り物」〔建物と同程度の高額商品〕とは一線を画していると私は思っていますので、余計に四苦八苦しているのかも知れません。


大抵のメーカーは太平洋側で生まれ、それに
基づた考えで住宅が商品化されて来ました。
それが国全体の基準となり、各地域に合った住まいが片隅に追いやられて来たのでは無いでしょうか。
何であれ、確かな事は北陸には北陸の適した
住まいが有ります。

それが失って来たのは、勿論国策でも有ったのですが、地元の創り手にも責任の一端が有ろうかと思います。

本日の小雪がちらつく天候を見ても感じます
地元の創り手はもっと
地域に合った住まいを提案しなければとバスを降りた時、強く再確認をした次第です。

谷村
新年のご挨拶
 新年明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお付き合いをと願っています。本日のTV(NHK)で広島の地域密着型スーパー(51店舗展開)で全ての大手スーパーが減益の中、50億以上の増益を得ているスーパーの特集をしていました。特にお惣菜を自社で加工(店舗内7箇所で加工)すなわちお客様の目の前で、お惣菜を作りそのまま販売。鮮魚も午前中で販売停止、残ったお魚は即、撤収しそのままお惣菜に店内で加工、もちろん自社ブランドのミルク・バター・肉(豚)お米等ありとあらゆるものを出来る限り自社で作る事により、食の安全と地域に密着したお惣菜の味付け、その為になしえた激安弁当(今の激安弁当の走り)をなしえた事。
田舎のヒーロー(田舎のプレスリー?)を徹底しており全国展開は考えていない事。など特徴があり、大手スーパーも広島に3店舗しか展開できていない(大手が入れない環境)が出来ているそうです。
米田社長様も常々言っておられますが、横浜と石川の気候の違い、又、故郷の和歌山との違いがあるように、全国同じ規格の大手住宅がまかり通る事自体が可笑しいのです。
 地元の気候は地元民が一番知っており、その気候に一番合った過ごしやすい(生活しやすい)住宅を提供出来る一番の担い手です。

 この点をもっと追求すれば、大手住宅メーカーも怖くない筈です。(大手は型式認定を取得している為、返って地域の実情に合った住宅を提供しにくい)その事をユーザーにご理解いただければ、おのずとして売上アップ間違いなし。

 学ぶべきは、広島のスーパーの販売戦略ですね。
プロの経営者の方に失礼とは思いましたが、今日の社長様のご意見が先ほど見たばかりの番組と、重なるような気がしたので、意見を述べさせていただきました。失礼をご容赦願います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事