あさのや店長ブログ

癒されたひとときの おすそわけ・・・

おさんぽマルシェ 遊びに来て下さいね♪

2012-05-30 06:22:17 | あさのやこぼれ話

6月3日(日) 二宮神社でおさんぽマルシェ開催されます!

前回のマルシェ、初めて神社での開催とあって どんなものかと心配されましたが・・・・ たっくさんの方に来ていただいて p(´∇`)q  そして の~んびりお買いものされる方が多いのもおさんぽマルシェならではのことだな~と
とっても楽しいマルシェになりました。

今回もいろんなワークショップがありますよ~~⇒ http://umick.com/osanpomap/marcher.html

神社の敷地内ということもあって ベビーカーでも大丈夫!
いつも子供さん連れで ゆっくりショップ巡りできないママも(^^)
パパも誘って!みんなでのんびりお散歩がてら 遊びに来て下さい❤

あさのやも出店します!

二宮神社でお待ちしておりま~す\(^o^)/

盆栽教室 行って来ました♪

2012-05-22 05:55:55 | あさのやこぼれ話
苔好き コケラーのわたくし、盆栽も好きでして。。。。といっても本格的な 松やさつきの盆栽はちょっとまだまだですが

ミニ盆栽やコケ玉など興味があって(^^)


今回は いつも「おさんぽマップ」でご一緒させていただいている 神奈川建商さん⇒http://blog.livedoor.jp/ken_show/

で盆栽教室があるということで 参加させていただきました!!!



二レケヤキ・ぎぼうし・チシマラッキョウの三種類、容器は背景が茶色のウッドデッキにかざるので ちょっと明るめのグレーを選んでみました!(^^)!

白い小石が涼しげでしょ❤




こちらは先生の作品、おなじニレケヤキ オブジェで子豚の親子(^_-)-☆




見て見て~~



こんなに盆栽がかわいくなっちゃうんです~


楽しいひとときを 過ごさせていただきました。。。。。。



おさんぽマルシェでもきっとすてきな作品を持ってくるんでしょうね~~~~
今から楽しみ❤

飛騨高山の旅 パート3

2012-05-13 17:02:31 | 風景
最終日は安曇野に足を伸ばしてきました!





安曇野といえば「わさび大王農園」。 田んぼの中の観光農園。これがまた日本各地から訪れた観光客で 大渋滞!

ドラマの効果 すごいもんです・・・・・ドラマを見てない私にはただただ驚くばかり\(◎o◎)/!

ここでお弁当たべてた~~とか ここよく映ってた~~~~とか 

さっぱりわからん。。。。。でも 素敵な風景でしたよ==(^O^)



お決まりのわさびそば・わさび丼



わさびソフト



穴があくほど見つめる真剣なまなざし・・・・






そしていつも旅行に行くと楽しみにしている 山野草♪


高山の名物 朝市で買い求めた 「おおば草」 
葉が まるでシダのようになっていて 白くて小さな花をつけています。



「アメリカつた」斑入りで涼しげでしょ(^^)

心身ともにリフレッシュされた 飛騨高山の旅でした❤


飛騨高山の旅 パート2

2012-05-08 06:13:54 | 風景
高山から足を延ばして 以前からず~~~~っと行ってみたかった白川郷へ

ほんとはここが一番のお目当てだったのですが 天気の回復を待って翌日に








じつはワタシ なぜか車の運転をするときだけ 高所恐怖症なんです。。。。。

白川郷ICのすぐ手前に 「日本一高い 橋脚」の文字が (|||_|||)


ひえ~~~~~前の車がドンドン離れていく====待って=====

アクセル踏む足がすくんで・・・・・車がすすまない。。。。

・・・・・「後ろに20台位 つながってるよ~」って・・・



ごめんなさい 渋滞の原因つくたの このワタシです σ( ̄∇ ̄;)


飛騨高山の旅

2012-05-06 15:54:21 | 風景
GWお休みして飛騨高山に行って来ました♪

素敵な古い街並み かわいい雑貨や建物 満喫してきました (=⌒ー⌒=)ノ~☆
















そしておいしい物といったら 「飛騨牛のにぎり」

歩きながら食べられて そしてエコを考えてエビせんべいの上に載せてあります。

なかなかよくできたもんで・・・・

たくさんのかわいいお店にワクワクドキドキの 「さんまち」散策、何日いても飽きない素敵な街でした❤


アートクラフト 春の市 行ってきました!

2012-05-01 06:53:08 | あさのやこぼれ話
相模大野で 年に2回行われるアートクラフト市。

大好きなイベントのひとつ、楽しみにしてるんですよ~❤


かわいい雑貨


すてきな写真 お店に飾ってありますので 癒されて行ってくださいね


だまって通りすぎることができない ワンコもの


見て見て!!!アイアンフック♪ ちゃ~んとお手をしてて 肉球まで ( ´艸`)