れいちゃんのお庭散歩 地元のスポーツショップで、ガットを張り替えてもらいました~♪
~いつもお世話になっています~
私は、3ヶ月から4ヶ月の割合で張り替えてもらっています。
ポイント・カード~(^^♪~(・∀・)♪
6回で、1回張り賃が無料になるんですよ~♪ うふふ~
テンション(ガットの張りの強さ)20でお願いしています。
次男TOが幼稚園に行き始めて、何かスポーツをしたいな~と何気なく始めたバドミントン・・・♪
包丁を持つように、ラケットを持つんですよ~と教えてもらった時には、どうやって打つのだろう??
と、悩んでしまった、まったくの初心者でした☆♪ そして・・・そうこうしているうちに、
いつの間にか、10年以上の年月が流れました。
~ラケットを並べてみました~
レベルの高い人は、お気に入りの同じラケットを2本用意されています。
ラケット、ガットで、シャトルの飛び具合、さばき具合が違うのですよ・・・なんて、私が言うのはおこがましいのですが・・・^^;~
~お気に入りのシューズです~
毎年、ラケットやシューズなど、新商品が次々と出るのですが、新しいからといって自分に合うとは限りません。
良いな~と、思ったら、2足買っておきます。
でないと新商品におされ、すぐに廃盤になってしまうのですよ・・・(・∀・)♪
仕事をしながら続けてきたバドミントンですが・・・
先月、仕事の相棒が突然やめてしまい。。。
私は、バドミントンを続けていけるかどうか、わからない状態になってしまい・・・
悶々。。。悶々。。。 私はどうしたいのだろう?? どうしたら良いのだろう??
私の所属しているクラブは、小さなクラブで、スポーツクラブなのに、なぜか文化系という雰囲気で、
その中で、皆が支えあってガンバっている。。。。 そこを抜けるのは、申し訳ないと思ってしまう・・・
あっちが痛い・・・こっちが悪い・・・と、痛いの自慢?の会話が飛び交っていて・・・
私は、足はつるけど、大きな怪我ないのが自慢の一つだったりして~^^;~
友達も何人もやめていきました・・・
バドミントンは、ハードなスポーツです。 そう、怪我は怖い・・・
・・・私は、バドミントンを続けたいの?? と、自問自答・・・
最近ずっとこのことが、心のどこかにひっそりとあり、どうにかしなければならないと思うばかり。。。
考えても、自分の中で空回りするばかりで、答えが見つかりません。
自分のことなのにな~~~~(*_*
仕事は、やめられない・・・・ まだまだ学費がかかります・・・;;
でも、今までどおりに練習には、いけない・・・ ん~~(--)~
なんて考え続けていたら、頭がオーバーヒートしそうなので~~~~
少し考えるのはやめにして、ひと休憩します~(^_^;)
~いちご大福と黄身しぐれ~
この和菓子屋さん、いちご大福が美味しいと有名なのです!でも、この時期ナゼいちご大福??
張ってもらったばかりのラケットを片手に、寄り道して、買ってしまいました(^^♪~!
これ食べて、頭を休めます~♪
明日は明日の風が吹きますね~~♪ って、明日は、クラブの話し合い、どうするか決めなきゃ~(*_*;;;