れいちゃんのお庭散歩 今夜は仲秋の名月・・・♪
今夜は、お月様が美しい~(*^_^*)~☆♪
~夕飯はだんご汁でも作ってみました・・・♪
昨夜咲いた月下美人のお浸しと、天ぷらもあります~~v(´∀`*v)♪
昨夜咲いた月下美人は冷蔵庫に入れて保存していました。
6つ咲いたうちの2つの花は、パパさんが会社の人に見せると行って、会社に持って行きました。
~冷蔵庫で一夜過ごした月下美人・・・♪
冷蔵庫に入れておくと、花の状態が少し保たれるのです。
香りはほのかに香り、月下美人、冷蔵庫でもちゃんと主張していました~
~これは一昨日咲いた月下美人・・・♪
ガクを取り、花びらをバラバラにしました。
これはお浸しにします。
さっと湯がき、ポン酢で食べます。 案外、、、ヌメ~なんですよ~~~∩(*・・*)∩♪
~月下美人のお浸し・・・♪
月下美人の天ぷらは、だんご汁を作った後に揚げることにして、だんご作りにとりかかります。
~今日は水の代わりに豆腐で丸めました~♪
~白玉粉 一袋 豆腐半丁 ・・・♪
豆腐を使うことで、モチモチ感アップ~ヽ(^o^)丿♪
そして、栄養価も高くなるので、最近では豆腐を使う事が多いです(^O^)♪
~すすきもどきと、丸めただんご・・・♪
すすきが調達出来なかったので、今年はすすきもどきで・・・^^;~ すみません、名前はわかりません・・・
このだんご達は、今から湯がきます。
丸めるうちに、遊び心が~~ニョキッ!
~こんなの作ってみました・・・♪
うさぎのつもりなのですが・・・^^;~
~湯がいた後、黒ゴマで目をつけてみました♪
~後ろ姿・・・♪
しっぽもつけてみました~(*´艸`*)
ヒソヒソ話をしているような後ろ姿です。
皆さん、うさぎに見えると言って下さり、良かった良かった~ヽ(^o^)丿♪
それから月下美人を天ぷらにして、いただきます~~
月下美人は、糸を引くほどヌメ~~べと~~と、しています!
アロエなど切った時のような・・・感じです。
美味しい~♪ とは、あまり言えませんが、不味くもありません。
まあ、物珍しい食べ物です☆♪
今夜は最高のお月様~♪
今夜は月見で一杯~(-ω☆)♪ 今夜は、日本酒が似合います(私の独断ですが~)。
子どもの頃は、ほんとにお月様でうさぎがお餅をついていると信じていた私でした・・・
神秘的なお月様・・・ 今夜はお月様のパワーをいっぱい~浴びて、パワー充電です☆♪
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします