~そろそろ終わりです・・・♪
病気になったこともあったけど、病気を乗り越えて、毎年小さなお庭に夏の訪れを告げる、百日紅(サルスベリ)です。
今年はたくさん咲いたので、少しばかり切り、玄関に飾ることにしました!
・・・終わりかけですが・・・健気に咲いています・・・(u_u*)・・・
~・・・残念ながら、光線のかげんで、あまり美しく撮れませんでした(T_T)
百日紅の花をこんなにしげしげと眺めたのは、初めてかもしれません。
~このフリフリが可愛いくて~(ノ´∀`*)~
私は、今まで、このフリフリの花びらだけを見ていました。
よくよく見ると・・・
~花びらが5枚??(◎o◎)/?
真ん中あたりに、雌しべがあるようです。
~雌しべ、主張しています!(・∀・)♪
もう何年も百日紅の花を見ていたのに、いつもいつもフリフリが可愛い~~.☆.。.:*・゜と思うだけで、
こうした咲き方をしていると知ったのは、恥ずかしながら初めてでした・・・;;。
今日もまたまた、新しい事を学ぶことが出来ました(`・∀・´;;
我が家の百日紅はもう終わりですが、まだ咲いている百日紅があちらこちらにあるので、観察してみよう!!
じっくり観察するなんて、百日紅が照れてしまうかも=~~~(=^・^=)♪
いつもの百日紅、ひと味違う楽しみ方が出来そうです(*^_^*)♪
今日もブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
皆さまにとって、明日も素敵な1日になりますように・・・♪