れいちゃんのお庭散歩
春菊の花は初めて見ました~
~春菊の花・・・♪
5月の末、小さな畑に行くと、畑の姉御さんがバシバシっと菊のような花を切られているところに遭遇しました。
私はてっきり菊のような花を育てられているのかと思っていたので驚いて、「その花、切るんですか~~」
と、大きな声で叫んでしまいました・・・(u_u*)・・・
「だってさ~ これ、食べられないんだもんよ~(茨城あたりのイントネーション)」
「春菊、花が咲いちまったんだよ~~これ、切ったらさ、また葉が出るかと思ってよ」
\(◎o◎)/! これは春菊の花でしたか!!
~可愛い花です(*^_^*)♪
「私、春菊の花は初めて見ました!!」そう言って、私があんまりまじまじと見るものだから、
食べられんけど、持っていくか?どうせ捨てるんもんだし、と、切りたての花を分けていただきました!!ヽ(=´▽`=)ノ
ありがたいです(。-人-。)
~元気がもらえます(*^_^*)♪
たしかに姉御さんは、切った花はそのまま放置され、後で処分されたようです。
姉御さんには、春菊の花はぜんぜん珍しくなく、ただ、花を咲かせてしまったことを悔やまれているようでした・・・(;・∀・)
頂いた春菊の花は、わが家でしばらく楽しませていただきました(*^^)v、
~春菊、復活!!
あんなにバシバシ切られて春菊、もうこんなに復活していました( ̄ー ̄)
たいしたもんだ、春菊!!
これだけ大きな株になると、一年中食べられるかも~~~☆♪
小さな畑では、春菊を育てたことはありません。(私が春菊、あまり食べないので・・・(・∀・;;)
だけど・・・育ててみたいな~~~∩(*・∀・*)∩
畑で採れた春菊だったら、もしかしたら私も食べられるかも・・・(ノ´∀`*;;
そう考えてる春菊嫌いな私なのでありました・・・(・∀・)♪
今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪