れいちゃんのお庭散歩*番外編 11月から編み始めているマントです・・・
まだ出来上がりません・・・(*ノェノ)
~あと一息!!
と、自分に葉っぱをかけながら、毎日少しずつ編んでいます。
・・・が、すでに今日は2月10日~(@_@)!
これはこの冬に間に合うかどうか、微妙になってきました・・・(^_^;)w
~後ろ身頃は完成しています・・・♪
お友達にたくさん毛糸を頂いて、編み始めたマントです。
後ろ身頃が完成した時につい、お友達から頂いた他の毛糸で寄り道でマフラーなどを作り始めて・・・
~12月16日(火) マフラーが完成したんです~~♪
それから少しの間、編み物はお休みしてしまいました(u_u*)・・・
~この模様始めがなかなか手強くて・・・
~編み図に赤線を引き・・・^^;~ 奮闘しています∩(*・∀・*)∩♪
襟は後付にする予定です。
イメージ通りに出来ると良いな・・・(*´∀`) 気持ちはすでに衿付けです。
若い頃は夜なべも出来ましたが、今は夜なべは身体に堪えるお年ごろ・・・(・∀・)♪
もう夜なべは出来ません~~
春の訪れが待ち遠しいこの時期ですが・・・ もう少し冬のままでいて欲しい・・・
出来ればこの冬に一度くらいこのマントを着て、お出かけしたいと思う私なのでありました・・・(ノ´∀`*;;
とりあえず、今夜も少しガンバろ~~~ 少しだけ・・・(u_u*)
ブログご訪問ありがとうございますm(_ _)m♪
皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪
センスよく飾られて・・・
写真も、とっても綺麗です
で、今日は編み物ですか
私、かぎ針専門で・・・棒針は苦手です。
どこを編んでるかわからなくなったりして
こんな大作が出来る方、尊敬します
女性がとても女性らしく見える光景の中に、編み物もありますね、、、
気持ちを込めて
肩を凝らさないようにお願いします。
watakoさんにそう言ってもらえるなんて・・・嬉しいです(人´∀`).☆.。.:*・゜
私は若い頃、少し編み物をかじったことがあり、棒針もかぎ針も針は揃っているんです・・・(ノ´∀`*)
今ではすっかり鈍ってしまいましたが、若い頃に学んだことは忘れないんだな・・・としみじみと思っています(*^_^*)♪
編み物って、そんなイメージがあるのですね(ノ´∀`*)
洋裁が苦手な私ですが、編み物は若い頃に少しかじったことがあり、久しぶりでも気軽にとりかかることが出来ました。
肩こりする前に、編み物をやめるのでなかなか進みません~~(・∀・)♪
編み物は楽しいですね・・・私も大好き!!
でも、無理が利かなくなってきていますね。
でも、完成したら見せて下さいね~
もう無理は出来ないお年頃になりました(u_u*)・・・
マイペースで編み物を楽しみたいと思います(*^_^*)♪
完成したらemi-emi-smileさんに会う時に着て行きます~~~!(^^)!(*^_^*)♪