goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

鼻緒と先ツボの作り方

2021-06-10 04:32:17 | 手芸一般&カバンなど
鼻緒の方は7センチで長さが67センチ若しくは65センチ
(布があるかないかでよる)
先ツボ(前ツボ)は4センチかkれう67センチもしくは65センチ
ビニール紐PPコードの幅5ミリの丸を準備

全てミシンで縫ってからビニール紐を通す。
上段のは旦那の物
下段は私の物

紐は布の中に通して鼻緒の方だけよりをかけます。


よりを間違えるとよりが戻ってしまうので直ぐに分かるよ
私はこれが苦手
本当は
布の中に10mmのビニール紐を通すだけでよいのですが・・・
10mmも売っていなかった。
他のホームセンターにも見てくるよ
通すだけなら布も要らないし
簡単だよね。
でもよりを掛けた方が好きだ。
出来たら12mmのビニールロープも欲しい
次回は
つま先のやり方を図に表して投稿したいが・・
図が上手く書ければよいのだが・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コーッターター)
2021-06-10 18:52:49
よりをかけるの難しいよね、
さらには、丁度いい太さのあるといいね。
返信する
コーッターターさんへ (モコ)
2021-06-10 20:52:48
うん。難しい。
何度もやっても中々覚えられません。

間違っていると、手を離した時
よりが戻るから間違ったんだと思う。
そうやって失敗しておぼえるしかないのですよね。
若い時なら覚えられたでしょう。
が、
昔の農家の出では、無いから・・
返信する

コメントを投稿