散策路での喜び・・ 2008-10-24 09:06:51 | Weblog(写真) 可愛い仕草を見ていると一時が癒されるんです。 カラ松沿いの散策路では、たまたまこのようなハナイグチに出会うと 思わず、オッ!あった!落葉キノコだ!!なんて叫ぶんですよ落下したばかりのコクワを見つけるとやはり チュッ! と吸い込み秋の味覚を満喫 体調不良でもなく、旅行していたでもないのに、ブログ更新も散策もご無沙汰です 10/21の撮り置きから。
打ちっ放しに・・ 2008-10-20 19:27:31 | Weblog(写真) 今日は、北広島市郊外にあるゴルフ練習場へ1年振りに行ってきたです。 なんとぃつてもこの練習場は格安で楽しめるんです。 入館料は無料、平日、2階の打席だと百円で33球も打てるのが凄い魅力なんです。 当然!二階席で、しかも、練習人のいない打席を選んでの打ちっ放し・・ なにしろ打球がどこへ飛んで行くやら予想だに付かないもんで 周りに人がいては困るんです 久しぶりだし、まずは入念に柔軟体操で体をほぐし・・た、つもり。 いざボールを打とうと思ってもいきなり空振りだったり ドタッ!とマットを打つのもなんなので一応テイアップ状態で10球ほど打って感触を。 クラブはS、P、9~7番を時々汗を拭きながら、最後にドライバーを振り回しての1時間半。 一応、爽やかな汗を流してきたつもりです。 下の写真には我が輩の打ったボールも転がっているんです(汗) しばらく筋肉痛に悩まれそう
ツチアケビの果実 2008-10-19 21:30:42 | 草樹の果実(写真) 先だって頂いたアケビを掲載したですが この果実の様子をアケビに見立ててツチアケビとの名のようです。 アケビの実っている様子は見たことないが きっとこのように連なっているんでしょうね。 そうそう、頂いたアケビは甘くてとても美味しかったです(種子は気になったが) 果皮は厚いしどのような味かと思いチョット囓ってみたら ウッ!ニガァ!! 今日は、コンサJ2降格決定!!を生観戦してきたです。 柏に0-2で完敗 ホーム残り2試合・・勝ち試合観れそうもないなぁ~~
初めての野鳥・・ 2008-10-17 15:21:18 | 野鳥(写真) 初めての野鳥ですがコウライキジでしょうか? 車を走らせていると車道を横切る野鳥を発見、とりあえず減速し静かに近づき 息を殺してフロントガラス越しのシャッターは・・・ブレブレ エンジンを止めたところ気づかれてしまい ヤバッ!!てなかんじでスタコラサッサ逃げられたです。 森の家方面基線脇で