アッシュのプチ田舎暮らし

お空組バーニーズのアッシュ、アディ、ビショップ、
ジャスミン、ルークとニューファンのルーシー、ララたちのブログです

今年も豊作

2020-12-15 22:01:00 | 暮らし
今年も柚子が鈴なりに
どうやらわが家の柚子は、
姫柚子って種類らしい。
ほん柚子に比べると、香りが弱いそう。
たしかに。

剪定とかもせず、ほったらかしやのに、
健気にも毎年、沢山の実をつけてくれるのですが、、、棘がね。
落ちてる枝、靴で踏んだら棘が刺さるっちゅう、枯れても刺さる‼️強力な棘。
収穫するときの怖いこと。
簡単には採らせてはくれません

痛っ、怖っ、いったいっ!!
っと、ヤイヤイ言いながらなんとか収穫。


せっせとジャム作りに励んでおります


果汁の酸で、手のひらシワシワ
ノブさんに、ババアの手やなって。

ゆず茶、やらんからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫。

2019-11-23 19:33:00 | 暮らし
先日のフェイジョア、さつまいも、
柿、柚、秋の収穫が続いておりまして…

となると必然的に保存、
加工祭り開催🎉

見てくれ悪いけど、ちゃんと柚
ゆず茶にしたら毎日飲めるし、
体にもいいよねってことで、
ゆずジャム(ゆず茶)に挑戦💪

昨日は柚ジャム、今日ははちみつ漬けと氷砂糖漬けに。輪切りの部分だけ使ったので、残りは再びジャムに。
柚ジャム、美味しくできました

こちらも
美味しくな〜れ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も豊作。

2019-11-13 13:41:00 | 暮らし
垣根がわりに植えている
「フェイジョア」の実が収穫期真っ只中。
この実、自然に落ちたのを拾って、
常温で追熟させて、甘い香りがしてきたら
食べごろ。
常緑樹でそこそこ丈夫、実はミックスジュースのような味ってことだったので植えたのですが(本当はオリーブの木を植えたかったけど、高かった💧)
味のバラつきが大きく、好き嫌いのはっきり分かれるお味。(美味しいんですよ。好きな人には😅)
落ちたのを拾うため傷んでしまうのも多いので、なかなか流通はしないんでしょうね。

昨年頃から実が小さくなってきてるので、
やはり手は入れないとですね。。

食べきれないのはジャムに。
美味しい実ばかりが集まったって感じで、
超おすすめなんですけど、
こちらも好きな人には…の味なんですよねぇ
美味しいねんけどなぁ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドネーション。

2019-10-16 14:32:00 | 暮らし
2度目のヘアドネーションに
行ってきました。
3年ぶりのカットです💦

前回は50cmとれたのですが、
今回は40cm。

今回は少し長めに残したかったので、
もう少し伸びてから行くつもりだったのですが、髪の傷みや切れ毛が目立ち出し、
なによりも、ルーシーが束ねた髪に飛びかかって咥えてぶら下がったりするので(涙)
ドネーションする前に千切られてしまう😱💦
3年ものがパーになる前に本日バッサリと。

ドネーションをする前は、猫っ毛でヘナヘナの少ない毛量を多く見せるために、わざとパサつくシャンプーを使ったり、シャンプー後のドライヤーはせず、バッサバッサにしたりしてたのですが、ちょっとでも良い状態にしようと、
ヘアケアに気をつけるようになりました。
結果、10年前より髪質上がってます😊

白髪も染めてても(何色でも)
ドネーションできます。
私もやってみよーかな?って方はぜひ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍ってないね。

2019-07-09 21:02:00 | 暮らし
2月から入院中の父。
ようやく退院・帰宅が見えてきました。
 
胃の調子が悪く検査を受けたらポリープが見つかり、
前癌診断の「4」だったので、
(4、5は確実に癌化するそう)
高血圧、糖尿病、肺気腫の父には、全身麻酔の手術は
高リスクのため、胃カメラで取れるうちにとっとこう。と。
本人も家族も軽〜い気持ちで受けた処置。← 手術とも言わない。
いざ始まってみたら、
もしかしたら起こるかもしれないっていう(処置前に説明があって、サインするやつ)合併症が次々と。
まず、胃の穿孔、塞がったと思ったら、出血多量で危篤状態に。
大量の輸血して意識は戻ったものの、止血のため受けたカテーテルの影響で右脚の血管が詰まり、末期の腎不全も起こしてるけれど、即切断しないと命に関わると。
満82歳の父、切断しても命の保証はないとも言われ、
意識ははっきりしてた父とよく話し合って、このままできる限りのことしてもらって、ダメならもういいからって。
それからも病状は二転三転、十転くらいしましたが、
腎不全はなくなり(急性だったため)
父の状態も良くなってきたので、
結局右脚膝上から切断することに。
 
本人曰く、こんな歳になって脚も無くして、
何を楽しみに生きたらいいんや…
って毎日言うてますが、
何度も危篤状態になっては戻ってくる父を見てて、
人ってつくづく生かされてるねんなぁって。
なので父にも、
きっと何か意味があるんやから、
せっかく生かされた命、しっかり生きようって。
気難しい人なので、グズグズ言う時もありますが、
もっとヤケを起こして、当たり散らされるかな…って
思ってたんで、脚のことも笑える父をちょっと見直しました。
 
ただ退院がゴールではなく、
帰って来てからの生活こそがスタートですもんね。
 
介護のことも、わからないことばかりで不安ではありますが、
ひとつひとつしっかりと向き合って、
乗り越えていければと思ってます。
 
今週はケアマネさん、リハビリの担当者、看護師さんと、
父も一緒に一時帰宅します。
各種申請の手続きやら、
父の部屋の片づけやらで頭も体もヘロヘロ〜
知らないことって、まっだまだあるんですねぇ
日々勉強です💦
 
タイトルしか関係ないですけど😅
空気は読めんけど、
扇風機の風は読めるらしい…
常に扇風機の前に。
(パピーの時もそうやったわ)
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野祭。

2019-05-04 15:58:00 | 暮らし
5月2日、3日は町内のお祭り🏮✨
今年も行ってきました。
うちは曳山のある字ではないし、
そもそも移住者のため、観光観光気分で🎶
曳山のある字のお家は
それはそれは大変やとは思うけど、
よそ者ゆえに羨ましくも。
(昨年初めて見に来たくせに)
 
850年の歴史のあるお祭りを守ってきたのって、
ほんとに凄いことです。
 
 
裏側。
 
法被の下には女性ものの襦袢。
「かぶき者」からきてるそうな。
今でいう重ね着?
色とりどりの襦袢がアクセントになってて、
なかなか素敵ですよ。
 
来年こそ宮入りから見学しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了。

2018-05-05 17:32:15 | 暮らし
どうしてもGW 中には済ませたかった、
畑の植えつけ
やっとできた〜



いつものサツマイモ、プチトマト、ピーマン、
パプリカ、万願寺とうがらしに、
今年は初めての、枝豆、にんじん、夏大根
欲張りました

今朝方、またまた下〜痢〜だったビショップ
こないだの歯の治療の時に、お腹のエコーも
こってりかけてもらってるので、悪いところはないと思うんですけどね…。まだ少な目のフードをふやかしてあげてるんですが足らないようで、お腹が空いてますけどって、動けばついて回り座れば小突きたおしてアピール。元気はあるよう。
早く治りますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう導入〜。

2018-03-14 20:33:53 | 暮らし
お母さんが以前から欲しがってた、
ミニ耕運機。
ミニミニ菜園に降臨

今までそんな大層な器械いらんって
って、ちまちまと鍬で耕しておりましたが、
この冬の野菜の高いこと
ちょこっと車を飛ばせば、道の駅があちこちにある地域なので、スーパーよりはお安く購入できるけれど、
度々行くには遠い。

自給率をあげるべく、思い切って購入。
(もちろんお母さんが😅)

2回目の耕しが終わった状態。
楽チンなうえに、土のほぐれてること!
鍬ではこないにはできません🤚
心が折れるというか、体が悲鳴あげます。


1回目でもこんな感じになって、
耕運機、凄いです。
お店の定員さんが話してた通り☝️
(当然盛ってる。と思ってたけど)
自分の体力過信せんと、はよ買えば良かった😅

もう一回耕したら、区分けして、
植えつけです。
まだなーんにも植えてないのに、
すでに夏野菜の収穫にワクワク♪♪😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の入院。

2017-10-28 11:50:52 | 暮らし
病院大好き、なにかあればさっさと病院へ行き、
持病の高血圧、糖尿病、肺気腫で何十年も通院している父。
今回は胆石。
ただ、本当にこの胆石が悪さをしているかは微妙なところで、手術をするとしても肺気腫の父にはリスクの高い手術になるので、家族が呼ばれ、初めて先生のお話と父の病院での様子をみることに。

予想はしてました。
祖父の病院へ付き添って、先生との話を聞いた時も、
どんな変換機つけたらそう聞こえる?ってくらい、
都合の悪いことはスルーして、都合の良い所だけ抜き出し、いやいや先生そんなん言うてへんやんって何回ツッこんだか

父とも全く同じやりとりが…
これからは病院へ行くときは付き添った方がいいなぁ
って思っていたら、数日後、具合が悪いから救急へ連れていってくれと。
ここでもあったすったもんだは割愛しますが、
肺気胸とのことで、緊急処置に入院。
父の容体は落ち着いてひと安心なのですが、
母。
さすがに堪えたようで、様子がおかしい💦
Wは止めてや、かわりばんこにしてや!
っと母には強く言いながら、
母の方が気をつけなあかんなっと。

こういう時、ついついワンズの事は後回しになってしまうので、しっかりフォローしないと、てき面☝️ルークの寝ぐずりが頻発。
彼なりに我慢してるようなのですが、足らないと😅

毎日の病院通いに母の食事、こんな時に限って家のやる事目白押し
ワンズのルーティンもこなさねばっ
仕事を辞めてから、のんびりとさせてもらってたので、
頭も体も錆びついてて、必死のフル回転でございます

父を救急へ連れて行く車中で、
とうとうきたな。
看護・介護生活のスタートをひしひしと感じました。
まだまだ寝たきりとかではないですが、
今までのように両親にお任せではあかんなと。

1日終わればぐったりの毎日ですが、体力的にキツいってだけなので、意外と元気です。
やはり体の疲れは睡眠と栄養剤で
なんとかなるもんですね。
精神的なものは本当に厄介で、
心も体も壊れてしまう。

月曜日は再度、先生との面談。
どんな話になるのやら… 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする