goo blog サービス終了のお知らせ 

超アナログ人間ですが

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

沖縄国際映画祭

2010-03-28 18:38:54 | 日記


3月20日から28日までの一週間、沖縄国際映画祭がありました
去年からはじまったこの映画祭、映画もさることながら吉本の芸人がたくさん来てビーチのステージでお笑いライブなどを行います。(しかも無料)

お笑い好きとしては、見逃せないこのイベント

この2日間、見に行ってきましたが、出演者がメチャ豪華


レットシアターなどで大人気の若手、はんにゃやジャルジャル

実力派のチュートリアルやトータルテンボス

その他にも、麒麟、オリエンタルラジオ、博多華丸・大吉、ハイキングウォーキング、タカアンドトシ・・・など多数

こんな豪華なメンバーの中になぜか・・・



野生爆弾もいました

関西ローカルでは知らない人はいない彼ら。
沖縄では認知度がメチャ低い。

くーちゃんのあのキャラは強烈だったようで、沖縄の人々はドン引きでした・・・

その他にも、芸人プロデュースの屋台が出ていたり、とても盛り上がっていましたよ

あと、何をしていたのかブラックマヨネーズの小杉が会場をウロウロしていました。


小杉が動くたびにみんなが動き、ちょっとした民族大移動になっていました
なんだかんだ、小杉を一番見たような





ムーンビーチやちむん市

2010-03-21 15:59:09 | 日記
昨日は友達に誘われて、ムーンビーチのやちむん市に行ってきました
やちむんとは、沖縄の焼き物です。
沖縄各地の窯元が大集合ということで、やちむん好きの友達は大興奮でした。

朝10時のオープンとほぼ同時に会場入り。

会場はすでに人がいっぱい。
会場の熱気はすさまじかったです


やちむんも器だけでなく、シーサーなどいろいろ
ダンボールいっぱいにやちむんをかかえたオバサンや、いかにも芸術家風の人、あきらかに何か分からずに来た観光客などいろいろ

とあるお店でダイビングシーサーを発見
買わないのに、写真だけ撮らせてもらいました

なかなかいい表情
でもどこかオヤジくさい・・・



EFRのアンちゃん・・・

2010-03-15 21:54:50 | 日記
昨日は土曜日に引き続き、講習とテストを受けてきました。
1週間頑張って勉強した甲斐があって、なんとか、3教科合格しました
これでやっと、海に行ける~

終了後、昨日の続きのEFRのスキルの復習をしました。
EFRとは、エマージェンシーファーストレスポンスの略で、いわゆる救急です。
実際の人では出来ないので
人形を使ってやるのですが・・・


これが結構コワイ

でもアップで見ると結構かわいい



ついつい鼻の穴に指を突っ込みたい誘惑を克服して、こちらもそつなく更新が終了しました。

来週はいよいよ海です

ダイブマスターへの道1

2010-03-13 21:09:10 | 日記
久しぶりの更新です
最近パタパタしていたので・・・

オーストラリアでダイビングの仕事をするために、ダイブマスターを取ることにしました

今日からさっそくスタート
EFRの更新と学科講習を受けてきました。

さすがプロのコースだけあって教材の量もハンパじゃない

さっそく、くじけそうです

しかも、スタミナスキルの項目で400m水泳もあるんです
400mなんて泳いだことが無い私。

さっそく、学科講習終了後、市民プールでオジー、オバーにまぎれて練習してきました
久しぶりの水泳。半分おぼれながら、なんとか100m

キ、キツイ・・・

休憩も入れながらガッツリ2時間泳ぎました

最後の一回、気合をいれてなんとか400m泳げました

う~
明日は筋肉痛になりそう。


しかも、明日も学科講習とテスト 
今から勉強、がんばるぞ