超アナログ人間ですが

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お仕事ゲット

2011-05-31 15:25:56 | 日記
報告がおくれましたが、

前回の日記で書いたscubadooで、仕事が決まり、2週間前から働き始めています。
最近は、仕事にも少し慣れてきました。まだ、仕事をしている感覚はなく、毎日、楽しみながら練習中といった感じですが。
また、お客さんが喜んでくれると私もうれしくなります。本当にいい仕事にめぐり合えたことに感謝です。

お客さんは日本人よりも、中国人やインド人が多い為、コミュニケーションや説明に英語力が必要とされます。質問時にとっさに答えられなくてもっと、英語の勉強をしなくてはと思います。

休みの日に引き続き体験ダイビングを連れて行くトレーニングをやっているため、なかなか休みがなく、今日は久しぶりのお休みです。
こんなときこそ勉強すればいいのに、家でゴロゴロしながらDVDを見て、気づけば、もう、夕方です・・・


明日から5日間はまた、仕事です。
明日もがんばるぞー!!




トレーニング@スクーバドウー

2011-05-10 11:09:34 | 日記
最近は、毎日、ポンツーンで体験ダイビングを4人連れて行く練習をしていました。
2人と4人では大変さが違うので、1本もぐるとかなりつかれます。でも、お客さんが喜んでくれると同じようにうれしくて(毎回、反省する所がありますが)、疲れも吹っ飛びます。
まだまだ、未熟で1人ではあたふたしていますが・・・

そんな中、同じ船でポンツーンにいっている水中スクーターの会社、スクーバドウーで働かないかと声をかけていただきました
お客さんに水中スクーターに乗ってもらってそのスクーターを自分はダイビングでガイドする仕事なので、ダイビングのインストラクターとしての仕事ではありませんが、潜ってお客さんを楽しませるのには変わりないし、仕事がないより何倍もマシです。
ということで、グレートアドベンチャーズでトレーング中ではありますが、一旦トレーングを休止して、スクーバドウーのトレーニングをすることにしました。

先週1週間、トレーニングをしましたが、最初はスクーターのコントロールになれなくて、想像以上に大変でした
1人で2台のスクーターをガイドするのですが、2台になると離れないように連れて行くのに精一杯になります。
水面との距離や、サンゴにぶつからないように気をつけたり、トラブル時の対処法など学ぶことがたくさんです。
明日はボスが海にくるので、最終チェックを受けて、大丈夫ならトレーング終了でいよいよ働き始めます

無事、仕事ゲットできますように。