五芒星めぐり
いつもの事ながら・・・5時起きですw
ますは府中の大國魂神社です
ものすごいご神木がまずはお出迎え♫



次は葛飾まできて葛西神社。
到着8時00分w
社務所が9時00分からしか開かないので、1時間車で寝まーすzzz

ご神木は立派なイチョウ


境内にいろいろな木がんーこれはレモンの木??

コチラはマルバチシャノキだそーです♫(googleレンズ調べw)


次は大宮まで行って、武蔵一ノ宮氷川神社


次は羽田のアタリまで来て・・・
ここはお初です!穴守稲荷
11:30到着


岩の上に沢山のお稲荷さんも。
神様の砂もいただけます♫
5社めは越谷です。
コチラも初めての参拝
久伊豆神社


広くて素敵な神社

参道にキッチンカーがいて、おいしそうなかき氷屋さんがいたので、購入。
いちごソースがシロップではなく、ちゃんといイチゴの果肉を潰したソースでめちゃ美味しかったです♫


最後にもう一度、大國魂神社へ戻って、星の完成~~はぁ疲れた💦 あ、でも私は助手席で寝ている担当w
ヌガー様、お疲れ様でございました。次回はもうちょっと小さめの星でも良いのではないでしょうかw
***伝染力はありません***




❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
行ってきました!朝霞市のお祭り「彩夏祭」
進化したヨサコイのパフォーマンスがすごかった☆彡
1チームずつ、自衛隊の車が先導してパレード。
いろんな都市から参加していて、
審査員席も設けられてて大規模でしたね^^

お店もいっぱ~~~い^^

子ども用のプールまで設けられてましたよ~~うらやましいw

夜は花火も上がったのに・・・写真撮り忘れたw ずっと上見てたから・・・首と方が・・・><痛い;;
*************************
ヌガー様が「安かったから買ってきた~~大学芋作ってぇ~~」と事なので

何年かぶりの大学芋、作りましたよ~♬

残ったお芋でサラダでも・・・

と思ったら・・・

大量の出来たw 二人なのに・・・w

中華丼に添えてみましたw

パキラの葉が窮屈そうだったので、少々剪定・・

るいちゃん、ちょっと気になるようですw

ガジュマルは・・・ずっとトイレに飾っていたら、暑すぎたのか、元気なし;;
どうにかしてあげないと・・・とりあえずリビングに救出です

たまにはナスが食べたいよね~~

やっぱり煮びたしかなw


のり、玉ねぎ、スイカをいただきました~

焼肉をしたお肉があまっていたので、翌日のランチはステーキ丼



ナスと玉ねぎで・・・南蛮漬けにしような~~


玉ねぎ消費には・・・生姜焼きだよね~~~


ヌガー様のピザの日w


そうそう、ラーメン屋さんのメンマもいただいたので・・・

ランチはつけ麺にメンマのっけてみたwww


たまには外食。最寄り駅に昔からあるリーズナブル鰻屋さん☆彡 ずっと行きたかったんだぁ~~♬

たまには女子会☆彡 話が弾みすぎて・・・最初のお料理しか写真撮るの忘れて楽しみましたw

カレー食べ比べディナ~ww あっためるだけぇ~~w
ま、私はビストロカレーが一番良かったかな♪

初めてリアルで見た「カラスの行水」動画を撮ったのの切り抜きなので・・・・粗いーー;

電柱に巻きついて咲いていた朝顔。けなげ♬
