わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

お部屋に避難

2020-03-30 15:44:29 | 多肉のお世話
突然の雪と寒さを避けるため、お家に避難させた子たち。何だか元気なさけにみえるような、、、ちょっとなんとかしようかな?

まずはコーヒーの木。
コチラは新葉が出てきていい感じ。その分根っこも成長して、下からはみ出しぎみ
気持ち大きめの鉢に移しますー
100均で買った鉢底ネットと、何故かうちにあった水を浄化する石を使いますー。コンナンで良いのか分かりませんが、うちに沢山あるのに使わないので消費しますw

根本っ子を初めて土から出してみたものの、、そんなに根が出ていた訳でもなかったけど、
今までの鉢に植えてみましたw
さてさて、外にあったからあんまり良く見てなかったけど、よく見たら変色しているところが。枯れてきたのかな?


こっちは、いわゆる徒長ってヤツですかねー?

この子もちょっと大きくなった気がするので、思い切って一番上をカットしてみよう!
葉がシワシワってのはこういうことかな?

水のあげ時かな??

夕映。

下の方を見てみたら茎が伸びていたので、一部をカット!
この子はいい感じ見えるけど

横から見ると根っこ近くがカレカレー。

どぉする?
とんがり君も裏は枯れてるところも見受けられ
グリーンネックレスは白いハンテンが!
銀月は相変わらず成長がわからずw


クロコダイルは
この横っちょのヤツがもちっと大きくなったら取り分けちゃおーなーw
サンライズマム

色付いて、真ん中にカワイイやつがw
グリムワン

もうちょっとで咲きそうだ^^

昨日の雪を払った際に取れてしまったコチラと
今日のこたちをここへまとめて
暫く乾燥させておきます。どれが正解か分かりませんがww
その後が楽しみでーす♥
全滅だけはカンベン!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする