お盆休みには、成田山新勝寺へ出かけようと予定していたところ、急遽ドロップが帰ってきたので、三人でお参りに。
ドロップ自体はタダ、新勝寺で有名な占いと参道の食べ歩きのためにくっついてきただけですけどw
他、東国三社といわれる
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、息栖神社(茨城県神栖市)、香取神宮(千葉県香取市)
も周りたいとのことで、例のごとく朝もハヨからお出かけです。
朝、4時半起きw
渋滞もほとんどなく、朝の7時には到着!
参道のウナギ屋さんは、もう仕込みを始めていました
護摩木にお願い事を書いて、祈祷していただき、
帰り道に占い部屋へGO。行きたかった占い屋さんはお盆休みのため、行けず、
易が得意とする占い師さんに占ってもらいました。
ま、良いことしか言わないよねw
そして、食べ歩き。
弓道の体験もあったので、やってみたw
お昼もこのあたりで・・・ウナギはやっぱり高っ!
どこも3000円ぐらいするな~と思っていたところ、
ミニウナ丼が900円って店をみつけたので、決定!
高くても安くても、味の違いがわからない我々には十分でしょうw
とても美味しくいただきました~♪
香取神宮
息栖神社
鹿島神宮
久々にドロップの大好物!鮎の塩焼きを見つけたので、
早速かぶりつきw
神社を巡ったあとは、精進落としが必要だということで
ホルモン屋さんにて酒盛りw
目まぐしい一日でございましたw
=============
それを人は痴呆と呼びます
=============
ドロップ自体はタダ、新勝寺で有名な占いと参道の食べ歩きのためにくっついてきただけですけどw
他、東国三社といわれる
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、息栖神社(茨城県神栖市)、香取神宮(千葉県香取市)
も周りたいとのことで、例のごとく朝もハヨからお出かけです。
朝、4時半起きw
渋滞もほとんどなく、朝の7時には到着!
参道のウナギ屋さんは、もう仕込みを始めていました
護摩木にお願い事を書いて、祈祷していただき、
帰り道に占い部屋へGO。行きたかった占い屋さんはお盆休みのため、行けず、
易が得意とする占い師さんに占ってもらいました。
ま、良いことしか言わないよねw
そして、食べ歩き。
弓道の体験もあったので、やってみたw
お昼もこのあたりで・・・ウナギはやっぱり高っ!
どこも3000円ぐらいするな~と思っていたところ、
ミニウナ丼が900円って店をみつけたので、決定!
高くても安くても、味の違いがわからない我々には十分でしょうw
とても美味しくいただきました~♪
香取神宮
息栖神社
鹿島神宮
久々にドロップの大好物!鮎の塩焼きを見つけたので、
早速かぶりつきw
神社を巡ったあとは、精進落としが必要だということで
ホルモン屋さんにて酒盛りw
目まぐしい一日でございましたw
=============
それを人は痴呆と呼びます
=============
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます