たくさんのご来場ありがとうございました!楽しんでいただけたようで本当にうれしいです♪私も、本当に楽しかったです
ASOBIのライブに関ってくださった皆様、会場のスタッフさんありがとうございます。宮向さんの照明がASOBIの演奏に溶け込んでいてすばらしかった。ありがとうございます。
そして、小幡監督本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします
今回のライブは、ASOBIの世界・個性が少しずつ見え始めてきた。小幡監督のASOBIコンサートの作りもASOBIメンバーの一人一人の個性を最大限に生かせるように感じられた。本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。そして、その演出に自分自身を生かして演奏したメンバーもすごい!生かしきれなかったと感じたメンバーもいたみたいだけど、自分の個性に気付き、自分自身の演奏のどこを伸ばしていけばよいのかという”方向性”が見えたという点では、大きな一歩になったのではないかと思う。
私自身は、監督から腹八分ぐらいで演奏するぐらいがいいと指導をしていただき、その練習をしてきて、その感覚を模索していたのだが、今回このライブを通して、”演奏しながら演奏している自分自身を見つめている感覚”から安定感を見出せたことは、自分の自信につながった。それから、メンバーとの信頼感も演奏する上で大きく感じられた。
○グループで一緒に演奏して思ったこと!
Duo宵桜では、
のろりんさんの中の批評家がいなくなって、自由できれいな音を楽しめるようになった。私自身は、のろりんさんのきれいな音の世界を感じることが出来たことがうれしい。
Ei-oneでは、
よっっ。さんの音の繊細さと温かさと強さを感じた。
Aちゃんワールドがより濃くなってきた。
さ和風さんのさわやかなかわいい世界が戻ってきた。
Yちゃんは、音に魂が入ってきた。
私も含め一人一人が、明るく、楽しく、自由に演奏できる感覚がよかった。
ピスタチオでは、
Mrジュンジュンさんは、支えるから遊べるジュンジュンノリノリプレイヤーになった。
Jちゃんは、ノリとソロ力強さがよりブラッシュアップされてきた。
Aちゃんのジュンジュンが、クロッシェの上ですごく映えていた。
初結成にして、こんなにお洒落なノリを楽しめるとは、大満足です。
○全体演奏で思ったこと!
オープニングのよっっさんとAちゃんのコラボ最高!
ゆっくんの音も戻ってきつつある。
私自身は、クロッシェ楽しかった。Yちゃんとのソロも楽しかった。
ASOBIのメンバーと演奏できて本当に楽しかった。ありがとう
そして、ASOBIの6thコンサートの瞬間にありがとう