先日、見学に来られた方が私達の練習を見て「基本をやっているのですね」と驚かれていた。自己表現というテーマを掲げて即興演奏しています・・・ということから独特の練習を想像されていたのかもしれない。見学の方が来られたときもそうだが、「こういうことを見ていただきたい!こういうことで悩んでいる」などと監督に告げてまず見ていただき、そこから練習が始まる。自分たちが課題、と思うことの中に基本があるのです。
基本が大事!と人にいわれ漠然とてやっても、自分が基本が身についてなくて困る(あるいは恥をかく)とか、ある音色・速く叩けること・安定して叩くことなどを必要と感じる、というか渇望しないと、なかなか身に付かないし、応用できないものと思います。
そう言っている私もブログであれだけ“オープントーン”と騒いでいたのに、前回の練習でソロをしたら出てきた音が一種類・・・きゃー非音楽的な叩き!と頭がパニックになりながら沈没しました(基本以前の問題かも)。でもオープントーンはなんとかしたいです!オープントーンの響きに憧れがありますから☆彡
基本が大事!と人にいわれ漠然とてやっても、自分が基本が身についてなくて困る(あるいは恥をかく)とか、ある音色・速く叩けること・安定して叩くことなどを必要と感じる、というか渇望しないと、なかなか身に付かないし、応用できないものと思います。
そう言っている私もブログであれだけ“オープントーン”と騒いでいたのに、前回の練習でソロをしたら出てきた音が一種類・・・きゃー非音楽的な叩き!と頭がパニックになりながら沈没しました(基本以前の問題かも)。でもオープントーンはなんとかしたいです!オープントーンの響きに憧れがありますから☆彡