着物を着始めた頃、一番時間がかかったのが髪型を作ることだった。
当時、私の髪型はショートから伸ばしかけのセミロング。癖でボリュームがでやすいので、それを押さえるためにシャギーもバリバリに入れており、まとめようとすると短い髪が落ちてきて難儀する。もともと「簡単にまとめられる」のを髪型の第一優先としていた私だから、それほどのテクニックも持っていない。固めるためのヘアスプレーの存在さえ、人に指摘されて知ったほどだ。
そんな私でも、2年以上着物を着続けた成果か、人様に「髪の毛は自分でまとめているの?」と聞かれるぐらいのことはできるようになった(この質問は、「美容院でしたみたいにきれいにまとめている」というニュアンスが含まれていると勝手に解釈しているが)。やれやれ。
今の私がもっぱら利用しているのは「櫛」。
頭の後ろで髪をくるくるとねじりながらアップし、巻いたのとは逆の方向の横からぶすりとこの櫛をさし、さらに逆向きに櫛を返す。いわゆる「夜会巻き」にしている。
このとき、使っているのがこんな「櫛」↓。
一番使いやすいのは、花の飾りがついているもの。黒いのは、飾りが少ないのでお茶会用にと購入したもので、花の物より歯の部分が長いから止まりやすいだろうと思ったら、それが予想外。花のほうが使いよいのである。うーーむ。難しい。
右下のものはややカジュアルなときに使用。この長さと幅が、私の髪を止めるのにぎりぎりの線。しかしかわいそうに、私の髪の毛のボリュームに負け、歯が曲がってしまった・・・。
実はそれ以前にも、ネットの情報をもとにいろいろ試している。
左の写真の2つは、最初の頃はよく使っていたのだけれど、髪が伸びるにしたがってボリュームを支えきれなくなったようで、今は引退状態。
右は、ネットで絶賛されていたので購入したのだけれど、私の髪にはもっと歯が密集していることが必要条件らしく、これでは髪が止まってくれなかった・・・。一度も使用せず隠居(涙)。
慣れないときには、つけ毛のお団子をかぶせてごまかすという荒技も使った。
浴衣などのカジュアルな場合には、クリップで髪を留めてしまうということも。そのときにはこれらを使う↓
着物の髪型について書かれている情報には、意外に前髪のことが述べられていないが、ぜひ前髪の処理についても言及してほしい。私は着物なら前髪もまとめられるようにしたほうがよいのではと伸ばしたところ、それが苦労のもととなった経験がある。
長くなった前髪、まとめたときに、どこからを前髪にするのか区分がわからない。
いったん区分した前髪をどうまとめたらよいかわからない。
まとめたところで、あまった毛先をどう処理したらよいかわからない。
結局、やや長めにして斜めに流すことにして普段の髪型と前髪については変えないという形で落ち着いた。
目下のところ、自分でできる髪型のパターンが実質的に一つしかないのが悩み。
本や雑誌で情報収拾を怠りはしていないが、新しい髪形を試してモノにするには、それなりの時間投資が必要だから、面倒でつい手軽にできる今の方法になってしまうのだ。
不精な私のも出来る簡単な髪型を作る方法、絶賛募集中!前髪について忘れずに!!
当時、私の髪型はショートから伸ばしかけのセミロング。癖でボリュームがでやすいので、それを押さえるためにシャギーもバリバリに入れており、まとめようとすると短い髪が落ちてきて難儀する。もともと「簡単にまとめられる」のを髪型の第一優先としていた私だから、それほどのテクニックも持っていない。固めるためのヘアスプレーの存在さえ、人に指摘されて知ったほどだ。
そんな私でも、2年以上着物を着続けた成果か、人様に「髪の毛は自分でまとめているの?」と聞かれるぐらいのことはできるようになった(この質問は、「美容院でしたみたいにきれいにまとめている」というニュアンスが含まれていると勝手に解釈しているが)。やれやれ。
今の私がもっぱら利用しているのは「櫛」。
頭の後ろで髪をくるくるとねじりながらアップし、巻いたのとは逆の方向の横からぶすりとこの櫛をさし、さらに逆向きに櫛を返す。いわゆる「夜会巻き」にしている。
このとき、使っているのがこんな「櫛」↓。
一番使いやすいのは、花の飾りがついているもの。黒いのは、飾りが少ないのでお茶会用にと購入したもので、花の物より歯の部分が長いから止まりやすいだろうと思ったら、それが予想外。花のほうが使いよいのである。うーーむ。難しい。
右下のものはややカジュアルなときに使用。この長さと幅が、私の髪を止めるのにぎりぎりの線。しかしかわいそうに、私の髪の毛のボリュームに負け、歯が曲がってしまった・・・。
実はそれ以前にも、ネットの情報をもとにいろいろ試している。
左の写真の2つは、最初の頃はよく使っていたのだけれど、髪が伸びるにしたがってボリュームを支えきれなくなったようで、今は引退状態。
右は、ネットで絶賛されていたので購入したのだけれど、私の髪にはもっと歯が密集していることが必要条件らしく、これでは髪が止まってくれなかった・・・。一度も使用せず隠居(涙)。
慣れないときには、つけ毛のお団子をかぶせてごまかすという荒技も使った。
浴衣などのカジュアルな場合には、クリップで髪を留めてしまうということも。そのときにはこれらを使う↓
着物の髪型について書かれている情報には、意外に前髪のことが述べられていないが、ぜひ前髪の処理についても言及してほしい。私は着物なら前髪もまとめられるようにしたほうがよいのではと伸ばしたところ、それが苦労のもととなった経験がある。
長くなった前髪、まとめたときに、どこからを前髪にするのか区分がわからない。
いったん区分した前髪をどうまとめたらよいかわからない。
まとめたところで、あまった毛先をどう処理したらよいかわからない。
結局、やや長めにして斜めに流すことにして普段の髪型と前髪については変えないという形で落ち着いた。
目下のところ、自分でできる髪型のパターンが実質的に一つしかないのが悩み。
本や雑誌で情報収拾を怠りはしていないが、新しい髪形を試してモノにするには、それなりの時間投資が必要だから、面倒でつい手軽にできる今の方法になってしまうのだ。
不精な私のも出来る簡単な髪型を作る方法、絶賛募集中!前髪について忘れずに!!
でも、自分じゃ 高度な技よねぇ ┐(´ー`)┌
若しくは、今 髪飾り売り場に小山を作るマジックテープ素材?のアンコが売られているから、前髪に巻き付けて前髪をボリューム・アップするのも佳いかもね (^o^;
レッツ・トライ o(^-^)o
なるほど、廂。
バブルの頃、そんな前髪にすべく、いろいろ工夫したことを思い出しました。カムバック!あの頃のテクニック!?
今は、昔なかったような便利な道具も多いけど、マジックテープって・・・いたそう。
髪をアップにしている方が着物プロっぽく見えるし簪や櫛にもすんごく憧れてるんですけど、もう髪をのばずのは絶対ムリ。羨ましいです~!
髪をまとめるって、櫛やかんざしのお洒落も楽しめていいですよね
私は癖毛で苦労しているので、むしろきれいなストレートヘアの黒猫さんが羨ましいです。(伸ばしたらすてきでは)
髪がまとめられなくて遅刻もしばしば。本末転倒ですな。
そうなんです。髪飾りは和服姿の楽しみの一つですよね。実はつけたい簪類が少しずつ、買いためられているのですが、使いこなせていない私…。それらを活かすためにも、もっと精進しなくては。
イチバン効率いいですよね(笑)
最近は黒い櫛に簪を併用しる事が多いです。
以前はショートだったんですけどね、簪に憧れて伸ばしました。
不精で美容院に行く機会を減らしてる意味もありますが (^m^)
> 不精で美容院に行く機会を減らしてる
そうなんですよ!
ショートだと、かえってまめにカットしないといけません。長いとまとめちゃえばごまかせる。
そういえば、ここのところ2ヶ月以上、伸ばしっぱなしでした。そろそろカットしなくては。