汗と涙の着物生活 

突如着物に目覚め、ついに着物作成に挑戦。着付けに涙し、とどまらぬ物欲に冷や汗の毎日。

「ひとくち支援の会」byきもの女子

2011-04-07 | その他


着物友達でありわたくしの着物師匠であるスガさんが発起人となって、fecebook上で立ち上がった「ひとくち支援の会」。今回の東日本大地震の被災地支援のため、一口5000円をプールして、それを資金に被災地に支援物資を送るというもの。きもの女子を中心に、もちろんきもの女子に限らず、続々とメンバーの輪が広がっています。

一人一人の支援できる範囲はわずかだけれど、みんなで集まれば大きなパワーになるというコンセプトのもと、メンバーから集めた資金で、メンバーから集まった情報をもとに、必要なところに必要なものを迅速に届けることを目的としています。

既に女性用下着を50枚まとめて購入して送ったり、洗濯機を送ったり…。
女性がメンバーに多いせいか、きめ細か、かつユーモア忘れぬ援助が売り物。
たとえば、女性下着なら、「いろんな色を混ぜて送れば、選ぶ楽しみもあるよねー」といった具合。

「facebookって何?おいしいの?」という方も、こんな取組から、初めて見られても楽しいかもしれません。私はこれで、facebookの機能というのがどういうものか、やっとわかってきましたよ。

ご興味ありましたら、ぜひご賛同ください~!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tomoko)
2011-04-08 09:17:33
さすがスガ○さん!女性リーダーとしてパワー発揮なさってますね!支援の輪が今後も広がっていきますように!
返信する
吸引力 (はつき)
2011-04-08 18:32:26
Tomokoさん

ありがたいことに、とりまとめてくださるスガさんのようあ人がいて、私は乗っかるばかりなのですが、せめてブログを通じて輪を広げたいと思っています。私の周りには具体的な行動を起こす方が多くて、本当にすばらしいなあと感じているところです。
返信する
Facebook (神奈川絵美)
2011-04-09 23:18:56
こんにちは。こういうときSNSは、一人ひとりを結びつけ大きな力にしていく特徴が発揮されやすいですよね。・・・といいながら、私、Facebookは未経験なので、こうした機会に・・・と思いました。
返信する
SNSの力 (はつき)
2011-04-11 20:53:41
絵美さん
コメントいただいていたのに、お返事遅くなってすみませんm(__)m。
SNS関係はいろいろありますが、facebookは海外への外延性が高いのが特徴と言えるかと思います。海外の知人に聞くと、報道はかなり日本の原発などの状況にナーバスになっているそうですが、日本人一人一人が現状をネットで伝えれば、エキセントリックな反応も押さえられるかお知れません(といっても、私は英語で発信はできていないんですが…)
返信する
Unknown (亘理町応援団 こしやま)
2012-11-28 18:14:39
大変お世話になっております。亘理町応援団です。のれんの支援を沢山頂きまして、被災者宅に一枚一枚お届けをさせて頂き、また、季節も重ねながらもその時期にあったもの等もお届けしています。それも、ひとくち支援の会さんが長い支援活動をして下さってるおかげに他ありません。本当に有難うございました。今回のれんで頂きながらもワタリスさんに引き継いで頂いたのれんが見事な「フグロ」になりました事をご報告致します。このフグロは亘理町の地域に根付いた風土(お裾分け)による今後とも町に伝えたい習わしの1つです。是非ともご覧になってみて下さい。またワタリスさんに引き継ぐ事に関しましても大変寛大なご配慮有難うございます。亘理町応援団 こしやま。(ご支援頂いた生地がフグロに仕上がった写真が載っているブログです。)http://blogs.yahoo.co.jp/tetsumama0423/7875943.html#7875943
返信する
ご報告ありがとうございます (はつき)
2012-11-29 00:32:16
亘理町応援団 こしやまさま

コメントありがとうございます。
わざわざ検索で、こちらにいらしていただいたのでしょうか。ご丁寧なお知らせ、恐れ入ります。
フグロのブログも、ワタリスさんのフェイスブックページも拝見しました。かわいらしい、素敵な巾着に生まれ変わって、大変うれしいです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。