見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

坂東寺観音堂・平原寺観音堂・光明寺観音堂

坂東寺観音堂・平原寺観音堂・光明寺観音堂
2022/5/6(金) 曇/小雨

午前中は雨模様なので買い物に行って、今日の最高気温予報23°と15時からのお日様マークに期待して、13時から5時間限定のポタリング出る。
目的地は、フードパル熊本の満開のバラの花を見て、山鹿市鹿本町の山鹿三十三観音霊場26番札所坂東寺、27番札所円福寺、28番札所平原寺、29番札所光明寺観音堂巡礼とする。結果は、27番札所円福寺観音堂は辿り着けなかった。

熊鹿ロードを北へ走り、フードパル熊本の満開のバラの花を見て、再度熊鹿ロードへ戻り伊知坊から合志川堤防道路を走り、芦原橋、中川橋を渡り来民商店街に着く。
商店街を少し西に行った右側の26番札所坂東寺観音堂(写真1参照)を拝する。


国道325を横断し県道9を北へ走り、高橋の27番札所円福寺観音堂を探すが所在が分からないので、津袋に移動し28番札所平原寺観音堂(写真2参照)を拝する。


再度円福寺を探すがやっぱり分からない。諦めて庄に移動し、29番札所光明寺観音堂(写真3参照)を拝する。
現在時刻16時過ぎ、早々に帰途に就く。着ている物がずぶ濡れになるほどではないが、帰宅前30分くらいを除いて小雨が降り続いた。


18時過ぎに帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)34km→光明寺観音堂30km →熊本(自宅)
所要時間5時間(実4時間) 総計64km 走行累計48,165km

来民二丁目地蔵尊
2018/4/21(土) 晴
大津つつじ園を後にして、国道325を北へ走る。
増永城跡を後にして、来民町市街地を通ると、「鹿本総合支所裏」バス停の所に地蔵尊(写真4参照)が鎮座する。


由来書(写真5参照)では、二丁目地蔵といい、一切の衆生を済度するという菩薩で冥界に行く者の救済者、子供の守護者として庶民の間に普及した石仏であるという。


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国(熊本)仏閣探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事